-
「お笑いネタの祭典2003」UFO、日本遊技研究部、日テレの話。
2003年12月31日に日本テレビでオンエアされた「お笑いネタの祭典2003」。旬の芸人たちが次々とネタを披露してくれる嬉しい構成だが、おさると出川哲朗に隠しカメラでリ... -
有田哲平の赤い糸
昨年来、テレビをつけるたびにくりぃむしちゅーの有田の顔を見る。時間帯を問わず、チャンネルを問わず、とにかく居る。どこにでも居る。毎日居る。有田の顔を見ない日... -
ビバ!年末年始
演芸番組ファンにとって、年末年始は浮かれる季節である。関東エリアでは滅多に見られない関西の芸人さんが見られるのがありがたいし、ぐだぐだに下らないバラエティを... -
仮面ライダーの本分とは?
先日テレビでぼんやりバイクレースを見ながら、「仮面ライダー」について考えた。旧来より多くの仮面型ヒーローが登場した。「月光仮面」「七色仮面」「シルバー仮面」... -
義足のレスラー、ザック・ゴーウェン
プロレス好きの方には何をいまさらと思われるかもしれないので、今回は読み飛ばしてほしい。先日テレビをつけっぱなしにしていた。普段は見ないプロレスが流れている。... -
偉大なる時間の無駄遣い「saku saku」
テレビ神奈川で放映中の「saku saku」(月〜金、7:30〜7:58)が面白い。いや、面白いというか、つまらないというか…。基本的には音楽バラエティだ。CDの紹介も確かにあ... -
矢沢永吉の「星に願いを」
この5日、東京ディズニーシーに突然矢沢永吉が現れ、ピノキオの主題歌「星に願いを」を歌ったらしい。一見何の違和感もない、素敵なショーのように聞こえる。しかし70〜... -
モーニング娘。の見方
先日の朝、テレビ東京のニュースを見ていたところ、自局の番組についての謝罪をしていた。モーニング娘。らの出演する「ハロー! モーニング。」で、年端もいかぬ6期メ... -
フジテレビ深夜「放送禁止」
君はフジテレビ深夜2:05から放映された「放送禁止」を見たか。3年前収録されていながら放送禁止となったある番組を再編集の上関係者の了解をとって放映した番組である... -
ヤワラさんの始球式
故・ナンシー関氏も書いていた。「ヤワラさんは意外と露出度が高い」と。ヤワラさんとは、言うまでもなく柔道の田村亮子選手のことだ。ちなみにナンシー師匠は、世間が... -
漢・濱口優
テレビ朝日「いきなり!黄金伝説。」で、以前ふかわりょうが交渉に失敗した大田区のゴミ屋敷によゐこの濱口優が挑み、全てのゴミを片づけた。榊原郁恵や久本雅美が「人... -
ほんのり好きな芸人たち
ほんのり好きな芸人がいる。毎日のように見たいわけではないのだが、時々見ると無性に嬉しくなる。 たとえば、アントニオ猪木の物真似をする春一番。ビミョーに巧いイラ...