MENU
映像の中の渋谷
日本映画
外国映画
バラエティ番組
テレビドラマ
こども番組
アニメ
ドキュメンタリー
スポーツ
舞台
音と音楽
タレント
コマーシャル
テレビ欄
お知らせ
テレビをこじらせた東京福袋が書いたノンキなコラム集
映像の中の渋谷
テレビドラマ
バラエティ番組
日本映画
外国映画
プロフィール
お知らせ
映像の中の渋谷
テレビドラマ
バラエティ番組
日本映画
外国映画
プロフィール
お知らせ
ホーム
外国映画
外国映画
– category –
新着記事
人気記事
映画の感想文「マッケンナの黄金」
J・リー・トンプソン監督、1969年公開のアメリカ映画。 オールスターの冒険活劇なのに残念な出来。主人公グレゴリー・ペックのキャラクターが不明瞭。急流のシーンもク...
2014年2月11日
外国映画
映画の感想文「ザ・ライト エクソシストの真実」
ミカエル・ハフストローム監督、2011年。 実話ベースのエクソシストもの。バチカンでロケをしているので、どうやらカトリック公認の映画らしい。 悪魔祓い中にケータイ...
2012年5月4日
外国映画
1
2
3
映画の感想文「アフリカン・カンフー・ナチス」
昨年から楽しみにしていた「アフリカン・カンフー・ナチス」(2021年/セバスチャン・スタイン、 サミュエル・K・ヌカンサー)。U-NEXTの配信が始まったので迷わず課金...
2022年3月7日
外国映画
映画の感想文 「SEX発電」
「SEX発電」パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ監督、1982年日本公開のイタリア映画。 80年代に地球上の全てのエネルギーを使い果たし人々は2世紀昔の原始的な生活を...
2016年2月14日
外国映画
映画の感想文「マンハッタン無宿」
ドン・シーゲル監督、1969年日本公開のアメリカ映画。 北部から南部へバイクで走っていった「イージー・ライダー」のラリった二人は憧れの地南部で差別を受けた挙句いと...
2016年5月28日
外国映画
映画の感想文 「キャリー」(2013)
キンバリー・ピアース監督、2013年公開のアメリカ映画。 1976年のデ・パルマ版「キャリー」が大好きなので、このリメイクには全く期待はしていなかったがやはりガッカリ...
2014年11月9日
外国映画
映画の感想文「ザ・ライト エクソシストの真実」
ミカエル・ハフストローム監督、2011年。 実話ベースのエクソシストもの。バチカンでロケをしているので、どうやらカトリック公認の映画らしい。 悪魔祓い中にケータイ...
2012年5月4日
外国映画
映画の感想文「赤い河」
ハワード・ホークス監督、1952年日本公開のアメリカ映画。1万頭の牛を連れテキサスからミズーリへ移動するカウボーイの話。ラスト近く町をうめつくす1万頭の牛は圧巻。 ...
2014年5月6日
外国映画
映画の感想文「禁断の惑星」
「禁断の惑星」(1956年/フレッド・M・ウィルコックス)。小学生の頃テレビで見て、今見たらがっかりするかもくらいの覚悟で見たが、懐かしさ補正を差し引いても美術が...
2022年1月31日
外国映画
映画の感想文「キラー・ジーンズ」
「キラー・ジーンズ」(2020年/エルザ・ケプハート)。人食いジーンズが人間たちに牙をむく!スプラッター満載のホラーコメディって、いやコレどう考えても我々東京福袋...
2022年4月18日
外国映画
映画の感想文「アミューズメント・パーク」
真っ白い部屋の中にいたひとりの老人がドアを開けて外に出るとそこは賑やかな遊園地。彼がこのアミューズメントパークでさまざまな酷い扱いを受け打ちひしがれて帰って...
2022年3月22日
外国映画
映画の感想文「クリムゾン・キモノ」
サミュエル・フラー監督、日本劇場未公開、1959年製作のアメリカ映画。 ロサンゼルスのリトル・トーキョーで、あるストリッパーが殺される事件が発生。LA市警に勤める日...
2016年5月18日
外国映画
映画の感想文「オールド」
去年から楽しみにしていたM.ナイト・シャマランの新作「オールド」(2021)がU-NEXTに入っていたので喜び勇んで鑑賞。空振り三振も多いけど当たれば場外ホームランのシ...
2022年2月6日
外国映画
映画の感想文「クレイジー・イン・アラバマ」
「クレイジー・イン・アラバマ」1999。アントニオ・バンデラスの初監督作品。両親をなくした兄弟はおじの家にひきとられ、公民権運動をまのあたりにし黒人差別への疑問...
2022年1月22日
外国映画
ホーム
運営者
目次
トップへ
閉じる