古い映画やドラマの中から
昭和の渋谷の風景を探しています。
渋谷PARCO
東京都渋谷区宇田川町15-1
1973年開店の現存する商業施設。2016年に「渋谷PARCO(PART1、PART3)」一時休業、2019年11月22日にリニューアルオープン。
ドラマ「特別機動捜査隊 第001話『最後の犯人を追え』」(1961)
第二の犯行現場に着いた犯人は逃走に向けて車を切り返す。
切り返し中に背後に映るのは「大成建設渋谷アパート」(現「渋谷PARCO」宇田川町15-1)。当時の住宅地図より特定。
1961(昭和36)年/NET
出演:波島進、佐原広二、南川直、轟謙二、巽秀太郎、神田隆、室田日出男、柳生博、志村妙子(後の太地喜和子)
第001話「最後の犯人(ホシ)を追え」
3人組の男が盗難車を使い民家に押し入り夫を銃で撃つという事件が発生した。警視庁の立石主任(波島進)率いる立石班が捜査を進めるうち第二の事件が発生、犯人は不動産屋に強盗に入り社員を射殺した。犯行の手口から山口(日尾孝司)が容疑者としてあがり、続いて不動産屋への聞き込みから以前同店で働いていた関口(室田日出男)が関与していることがわかった。【福】
映画「望郷の海」(1962)
心を病んで異常な行動をする竹村(郷鍈治)が団地の子ども達にいじめられるシーン。集まってくる子ども達。左側の団地は「大成建設渋谷アパート」(現「渋谷PARCO」宇田川町15-1)。奥に伸びる道は現「オルガン坂」。団地名を記した立札と当時の住宅地図から場所を特定。
後ろの敷地は「大成建設渋谷アパート」(現「渋谷PARCO」宇田川町15-1)。郷鍈治が倒れているのは公園通り。パルコ前の公園通りでいじめられているかたち。団地名を記した立札と当時の住宅地図から場所を特定。
1962(昭和37)年/日活
出演:小林旭、松原智恵子、深江章喜、楠侑子、郷鍈治、金子信雄、藤竜也、松尾嘉代
映画「歌う暴れん坊」(1962)
駒形組の駒形鉄治(川地民夫)と巽建設の巽大介(小林旭)が、地元弁天町警察署の警視に着任する旧友堅野信三(藤村有弘)を迎えるシーン。警察署の敷地内に堅野と孤児院の孤児を乗せた車が入ってくる。
別の角度で宇田川町3-7にあった仁愛病院が写っていることから、弁天町警察署は「東京都渋谷税務事務所」(現「渋谷区立勤労福祉会館」神南1-19-8)と特定した。また右側のアパートは「望郷の海」(1962)で「大成建設渋谷アパート」(現「渋谷PARCO」宇田川町15-1)と特定済なことから、中央の赤い屋根は1966年改築される以前の「東京山手教会」(現存、宇田川町19、屋根の上に十字架が見えている)、左側のビルは「エクセルシオールカフェ」のある「遠山ビル」(改築して現存、神南1-20-12)と特定した。敷地の向こうを横に延びるのが公園通り、「渋谷区立勤労福祉会館」から勤労福祉会館前交差点を見る角度。「東京山手教会」の左に見える塔は。形状と方向から「峯岸ビル」(現「QFRONT」宇田川町21-6)屋上の日産の広告塔と特定。
1962(昭和37)年/日活
出演:小林旭、笹森礼子、川地民夫、藤村有弘、こまどり姉妹
映画「昭和枯れすすき」(1975)
典子(秋吉久美子)の行動を怪しんだ原田(高橋英樹)はひそかに典子の後をつける。
典子が歩いているのは公園通りから「渋谷PARCO」前を入ったいわゆる「ペンギン通り」。右が「渋谷PARCO」、奥の青い看板「ホテル・オリエント」はスペイン坂上にある現「シネマライズビル」(宇田川町13-17)。
1975(昭和50)年/松竹
出演:高橋英樹、秋吉久美子、池波志乃、伊佐山ひろ子、鈴木瑞穂、松橋登、下条アトム、稲葉義男
映画「十代 恵子の場合」(1979)
鉄(三浦洋一)は恵子(森下愛子)の美人局をして上納金を稼ぐ。その客引きのシーン。この後パルコから出てくる男性に客引きが声をかける。渋谷パルコ前。「パルコグルメ」と「PARCO西武劇場」の広告が見える。上映作品は杉浦直樹と石立鉄男主演のコメディ「おかしな二人」の初演と思われる。
1979(昭和54)年/東映
出演:森下愛子、三浦洋一、風間杜夫、殿山泰司
恵子が想定内の流れで身を落とし想定内の結末が待っている、何もひねりのないストーリーに音楽も安っぽいムード音楽ながら、1979年の渋谷の風景をふんだんに観ることができるありがたい作品。つかこうへいの「熱海殺人事件」で木村伝兵衛を演じた三浦洋一(初代)と風間杜夫(二代目)が出演しているのが演劇ファンにとってはちょっと嬉しいポイント。【福】
RELATED LINKS
東京福袋が作成している渋谷と日本映画に関するコンテンツです。こちらもぜひご覧ください。