古い映画やドラマの中から
昭和の渋谷の風景を探しています。
東京山手教会
東京都渋谷区宇田川町19-5
1948年に霊南坂教会より独立、公園通りに面する宇田川町19に立地したプロテスタント合同教会。1966年に鉄筋コンクリート造に改築。(出典:東京山手教会のご案内)
TVドラマ「特別機動捜査隊 第001話『最後の犯人を追え』」(1961)
第二の犯行現場に着いた犯人は逃走に向けて車を切り返す。
切り返し中に背後に映る三角屋根は1966年に改築される前の「東京山手教会」(現存 / 宇田川町19)。当時の住宅地図より特定。
1961(昭和36)年/NET
出演:波島進、佐原広二、南川直、轟謙二、巽秀太郎、神田隆、室田日出男、柳生博、志村妙子(後の太地喜和子)
第001話「最後の犯人(ホシ)を追え」
3人組の男が盗難車を使い民家に押し入り夫を銃で撃つという事件が発生した。警視庁の立石主任(波島進)率いる立石班が捜査を進めるうち第二の事件が発生、犯人は不動産屋に強盗に入り社員を射殺した。犯行の手口から山口(日尾孝司)が容疑者としてあがり、続いて不動産屋への聞き込みから以前同店で働いていた関口(室田日出男)が関与していることがわかった。【福】
映画「望郷の海」(1962)
竹村(郷鍈治)を殴りつけ去っていく雄志(小林旭)とそれを見送るせつ子(松原智恵子)。右側の敷地は「大成建設渋谷アパート」(現「渋谷PARCO」宇田川町15-1)。右側の敷地は「大成建設渋谷アパート」(現「渋谷PARCO」宇田川町15-1)。団地名を記した立札と当時の住宅地図から場所を特定。パルコ前から公園通りを駅方面に見ている角度。赤い三角屋根は1966年改築される前の「東京山手教会」(現存、宇田川町19)、奥の白い建物は「住友信託銀行渋谷支店」(現「渋谷住友信託ビル」神南1-22-3)。
1962(昭和37)年/日活
出演:小林旭、松原智恵子、深江章喜、楠侑子、郷鍈治、金子信雄、藤竜也、松尾嘉代
映画「歌う暴れん坊」(1962)
駒形組の駒形鉄治(川地民夫)と巽建設の巽大介(小林旭)が、地元弁天町警察署の警視に着任する旧友堅野信三(藤村有弘)を迎えるシーン。警察署の敷地内に堅野と孤児院の孤児を乗せた車が入ってくる。
別の角度で宇田川町3-7にあった仁愛病院が写っていることから、弁天町警察署は「東京都渋谷税務事務所」(現「渋谷区立勤労福祉会館」神南1-19-8)と特定した。また右側のアパートは「望郷の海」(1962)で「大成建設渋谷アパート」(現「渋谷PARCO」宇田川町15-1)と特定済なことから、中央の赤い屋根は1966年改築される以前の「東京山手教会」(現存、宇田川町19、屋根の上に十字架が見えている)、左側のビルは「エクセルシオールカフェ」のある「遠山ビル」(改築して現存、神南1-20-12)と特定した。敷地の向こうを横に延びるのが公園通り、「渋谷区立勤労福祉会館」から勤労福祉会館前交差点を見る角度。「東京山手教会」の左に見える塔は。形状と方向から「峯岸ビル」(現「QFRONT」宇田川町21-6)屋上の日産の広告塔と特定。
1962(昭和37)年/日活
出演:小林旭、笹森礼子、川地民夫、藤村有弘、こまどり姉妹
映画「ボクサー」(1977)
「痛快素人大拳闘大会」が開催されているのは公園通り、「東京山手教会」横の空き地。当時は駐車場であったがその後「西武百貨店渋谷店モヴィーダ館」などを経て現在「無印良品 渋谷西武」(宇田川町21-1)になっている。
1977(昭和52)年/東映
出演:菅原文太、清水健太郎、小沢昭一、春川ますみ
映画「スローなブギにしてくれ」(1981)
冒頭、さち乃(浅野温子)が猫を見つけ寄っていくシーン。
公園通り。背後に「東京山手教会」(現存 / 宇田川町19-5)が見える。
1981(昭和56)年/東映 / 角川春樹事務所
出演:浅野温子、古尾谷雅人、浅野裕子
RELATED LINKS
東京福袋が作成している渋谷と日本映画に関するコンテンツです。こちらもぜひご覧ください。