東京福袋– Author –
-
道玄坂小路|映像の中の渋谷
古い映画やドラマの中から昭和の渋谷の風景を探しています。 道玄坂小路 東京都渋谷区道玄坂2文化村通りと道玄坂を結ぶ道。 【映画「狂熱の季節」(1960)】 明(川地民夫... -
「ミステリーゾーン シーズン1」第15話「放たれた矢」
はじめに 2021年1月から「スーパー!ドラマTV」で高解像度バージョンが放送されているのを知り、シーズン1の途中から見始めました。不思議な味わいのストーリー良し30分... -
東急プラザ渋谷|映像の中の渋谷
古い映画やドラマの中から昭和の渋谷の風景を探しています。 東急プラザ渋谷 東京都渋谷区道玄坂1-2-31965年開業。東急不動産本社、同社渋谷営業所、本と趣味の特選街(... -
「ミステリーゾーン シーズン1」第14話「地球への脱出」
はじめに 2021年1月から「スーパー!ドラマTV」で高解像度バージョンが放送されているのを知り、シーズン1の途中から見始めました。不思議な味わいのストーリー良し30分... -
レストランナカタニ|映像の中の渋谷
古い映画やドラマの中から昭和の渋谷の風景を探しています。 レストランナカタニ 東京都渋谷区神南1-7-81960〜1970年代に神南1-7-8(渋谷区役所の向かい / 現「渋谷公園... -
映画の感想文「遊び」
「遊び」(1971/大映/増村保造監督)。増村保造監督の最後の大映作品。原作は野坂昭如の小説「心中弁天島」。かつては「羅生門」「雨月物語」といった作品で海外の映... -
「ミステリーゾーン シーズン1」第13話「顔を盗む男」
はじめに 2021年1月から「スーパー!ドラマTV」で高解像度バージョンが放送されているのを知り、シーズン1の途中から見始めました。不思議な味わいのストーリー良し30分... -
日本会館|映像の中の渋谷
古い映画やドラマの中から昭和の渋谷の風景を探しています。 日本会館 東京都渋谷区桜丘町18-6桜丘町18-6にあったアパート。現「渋谷日本会館ビル」。 【映画「香港クレ... -
【お知らせ】東京福袋チャンネル更新! 第五弾は「広尾の行き止まり路地(お墓つき)」
当ブログの運営者、東京福袋(みやしたゆきこ、吉野 忍)のYouTubeチャンネル「東京福袋チャンネル」の第五弾を公開しました。 今月の動画は「広尾の行き止まり路地(お... -
山手線|映像の中の渋谷
古い映画やドラマの中から昭和の渋谷の風景を探しています。 山手線日本鉄道が官設鉄道(後の東海道本線)との連絡線として1885年に開業した品川―赤羽間が最初の形態で... -
寿司幸|映像の中の渋谷
古い映画やドラマの中から昭和の渋谷の風景を探しています。 寿司幸 東京都渋谷区渋谷1-25-6付近現「ミヤシタパーク」入口付近にあった寿司屋。 【映画「泥だらけの純情... -
京王井の頭線|映像の中の渋谷
古い映画やドラマの中から昭和の渋谷の風景を探しています。 京王井の頭線渋谷・吉祥寺間を結ぶ鉄道。1933年渋谷~井の頭公園間が開通し、翌1934年に吉祥寺までの全線が...