古い映画やドラマの中から
昭和の渋谷の風景を探しています。
渋谷病院
東京都渋谷区渋谷2-11-8
1960年頃から渋谷2-11-8にあった病院。
1992年に建て替えられ現在は「大菅ビルディング」となった。
映画「ファンキーハットの快男児」(1961)
日の丸建設の株を大量に買う桜井とも子(八代万智子)を見かけた境野みどり(中原ひとみ)はタクシーで桜井の後を追う。桜井の車が「マンション昭和」前にとまったシーン。
「マンション昭和」という設定なのは住宅地図によれば「渋谷病院」(渋谷区渋谷2-11-8 / 現大菅ビルディング)。
1961(昭和36)年/ニュー東映
出演:千葉真一、中原ひとみ、岡本四郎、新井茂子、花沢徳衛
今では考えられないが千葉真一が軽いノリの主人公を演じている。色々リアリティある演出で深作欣二を再評価。なおファンキーハットとは冒頭一郎と茂が学生帽を脱ぎ捨ててかぶったパナマ帽のこと。【福】
映画「波止場気質」(1961)
喧嘩をした山村順(平田大三郎)が入院しているのは「渋谷病院」(現「大菅ビルディング」渋谷2-11-8)。
1961(昭和36)年/日活
出演:川地民夫、平田大三郎、松原智恵子、弘松三郎、安部徹、深江章喜、野呂圭介
映画「セクシー地帯」(1961)
大阪への転勤の撤回を求めて吉岡博司(吉田輝雄)は部長の森川(九重京司)の自宅がある「グリーンマンション」を訪ねる。
「グリーンマンション」という設定なのは「渋谷病院」(現「大菅ビルディング」渋谷2-11-8)。「ファンキーハットの快男児」(1961)と「波止場気質」(1961)に同じ建物が登場し、特に「波止場気質」では実名で登場しているため特定した。
1961(昭和36)年/新東宝
出演:吉田輝雄、三原葉子、細川俊夫
石井輝男監督の「ラインシリーズ」の4作目。「セクシー地帯」と書いて「セクシーライン」と読ませる。【福】
ドラマ「特別機動捜査隊 第001話『最後の犯人を追え』」(1961)
パトカーは宮益坂を宮益坂上で左折し美竹通りに入る。背後に「渋谷病院」(渋谷区渋谷2-11-8、現大菅ビルディング)。当時の住宅地図より特定。
1961(昭和36)年/NET
出演:波島進、佐原広二、南川直、轟謙二、巽秀太郎、神田隆、室田日出男、柳生博、志村妙子(後の太地喜和子)
第001話「最後の犯人(ホシ)を追え」
3人組の男が盗難車を使い民家に押し入り夫を銃で撃つという事件が発生した。警視庁の立石主任(波島進)率いる立石班が捜査を進めるうち第二の事件が発生、犯人は不動産屋に強盗に入り社員を射殺した。犯行の手口から山口(日尾孝司)が容疑者としてあがり、続いて不動産屋への聞き込みから以前同店で働いていた関口(室田日出男)が関与していることがわかった。【福】
映画「機動捜査班 群狼の街」(1962)
伴(内田良平)が住むマンションという設定なのは「渋谷病院」(渋谷区渋谷2-11-8 / 現「大菅ビルディング」)。「ファンキーハットの快男児」(1961)で同じ建物が登場し特定済。
1962(昭和37)年/日活
出演:青山恭二、香月美奈子、内田良平
映画「その人は昔」(1967)
交際していた裕福な男性(山中康司)が既婚者とわかって傷つきひとり歩く洋子(内藤洋子)。
洋子が歩くのは渋谷2丁目。背後で白く光っている建物は「仁丹ビル」(現「徳真会クオーツタワー」渋谷2-10-10)。画面左端に「森下仁丹」と縦型のネオンが光っている。赤いネオンは「渋谷病院」(現「大菅ビルディング」渋谷2-11-8)。
1967(昭和42)年/東宝
出演:舟木一夫、内藤洋子、山中康司、大木徹三
内藤洋子のヒット曲「白馬のルンバ」が聴ける。脳を揺らすような摩訶不思議なデュエット曲「恋のホロッポ」はクセになる。原作が「レコードドラマ」(音楽と音声のドラマでストーリーを構成したものか?)であったせいか、全体的にストーリーが希薄でイメージビデオのような印象。音楽担当の船村徹の演歌調のテイストが全編を支配し、ロック調やジャズ調の曲も垢抜けなさがぬぐえない。【福】
RELATED LINKS
東京福袋が作成している渋谷と日本映画に関するコンテンツです。こちらもぜひご覧ください。