「Quick Japan」の名企画「テレビ・オブ・ザ・イヤー」がいつの間にかなくなってしまい大変寂しかったので、僭越ながら我々東京福袋が勝手に「テレビ・オブ・ザ・イヤー」を選んでみました。
題して「東京福袋テレビ大賞」。
硬いですね。味もそっけもなくてすみません。あんまりそっけないので「レコード大賞」にならってアタマに「輝け!」と付けてみました。特に何が輝くわけでもないのですが、ちょっとだけ景気よくなりました。
もうすぐ2019年が終わってしまうというこの時期に2018年のテレビ大賞。去年のテレビとか思い出せないよというアナタ、ごもっともです。我々もだいぶ思い出せませんでしたよ。
東京福袋が選ぶ2018年バラエティ番組ベスト10(10位〜2位)
第10位
「勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜」
(2018年11月23日/テレビ東京)
第9位
「水曜日のダウンタウンSP」
(2018年10月3日/TBS)
第8位
「水曜日のダウンタウン」
(2018年5月16日/TBS)
第7位
「内村てらす」
(2018年2月2日/日本テレビ)
第6位
「水曜日のダウンタウン2時間SP」
(2018年12月27日/TBS)
第5位
「わらたまドッカ~ン」
(2018年5月14日/NHK)
バッティングセンターで見事なホームランを連発しながら泣き崩れる老人、自分の才能にたった今気づいたという。野球を見るのは好きなのにやったことがなかった。しかも自分の名前は「野球うまお」なのに!―というコント。「野球うまお」という雑すぎるネーミングに虚をつかれて大笑い。
第4位
「M-1グランプリ2018 敗者復活戦」
(2018年12月2日/テレビ朝日)
さらに控室でネタ披露後のインタビューを受ける金属バットのやさぐれっぷりにも痺れまくり。
第3位
「R-1ぐらんぷり2018 復活ステージ」
(2018年3月6日/LINE LIVE)
ヤンさん「私の噢頑骨よ」
主人公「歯でゲス!」
と、セリフを書き起こしても何が何やらなのでぜひ動画を見てください。
第2位
「有田ジェネレーション」
(2018年1月18日/TBS)
こちらも動画をどうぞ。
東京福袋テレビ大賞 2018
東京福袋テレビ大賞 2018
「スマートフォンデュ」
(2018年10月25日/テレビ朝日)
では、栄えある1位を獲得したふとっちょ☆カウボーイ「フライドチキンのおっさん」の画像をご覧ください。
スマートフォンデュありがとうございました😊
決勝戦まで行けたよ〜〜‼️
日米二大スター?です。
パーン#スマートフォンデュ#テレ朝#清宮幸太郎#ふとっちょカウボーイ#ジャンふじたに#フライドチキン#カーネル pic.twitter.com/2NqJNDXaxt— ふとっちょ☆カウボーイ (@753Junny) October 26, 2018
東京福袋が選ぶ2018年パーソン・オブ・ザ・イヤー
パーソン・オブ・ザ・イヤー
ふとっちょ☆カウボーイ
(アミーパーク所属)
東京福袋が選ぶ2018年企画賞
企画賞
「モンスターハウス」
(TBS「水曜日のダウンタウン」)
その他のノミネート作品
アンガールズ山根の牧野ステテコのモノマネ
「ものまねグランプリ 男芸人VS女芸人 怒涛のガチバトルSP」(2018年5月22日/日本テレビ)
野呂佳代のあかつの完コピ
「ゴッドタン 仲直りフレンドパーク 最終ステージ 完コピ対決」(2018年5月5日/テレビ東京)
現役アイドルにド直球を投げる鈴木拓
「ももクロchan」(2018年4月10日/テレビ朝日)
少し前ですが見てあげてください。
ももいろクローバーZさんはスーパースターです。
僕の周りには熱狂的なファンが多いです!
その人たちに怒られないように最新の注意を張りました。
#381(2018/4/10放送DX)|ももクロChan~Momoiro Clover Z Channel~|テレ朝動画 https://t.co/Ra6lM0zVXH
— ドランクドラゴン鈴木拓(本人) (@ebinakarakitem1) May 12, 2019
とろサーモン久保田が行く! 大阪・西成「あいりん地区」をぶらり散歩旅
「EXD44」(2018年1月28日/テレビ朝日)
武将様とゴエ爺
「第51回爆笑ヒットパレード2018」(2018年1月1日/フジテレビ)
ちなみにこの番組内でアキラ100%がシガーボックスネタを失敗して一瞬股間を露出し(たように見えて?)話題に。
調子に乗ってあれもこれもと書いていたら、随分長くなってしまった。最後まで読んでくださってありがとうございます。
来年はもう少し早い時期にまとめたいと思いますのでどうぞよろしく。【み】