東京福袋– Author –
-
エンタテインメントとしての「報道特捜プロジェクト」
日テレ「報道特捜プロジェクト」が面白い。その面白さはこの番組の取材方法のしつこさにある。昨年12月には都道府県議員の海外視察と架空請求について取り上げていた。... -
「ゲームセンターCX」が面白い。
フジテレビ721の「ゲームセンターCX」が面白い。毎回ビデオゲームの名作をつくったゲームクリエイターにインタビューするのだが、そこで聞ける様々な裏話が面白いのだ。... -
風間もよろしく。
スポーツ報知によると、4月からテレビ朝日で「銭形平次」がスタートするという。主演は村上弘明。「仮面ライダー」のスカイライダーを演じた俳優だ。 平次ファンの村上... -
「あっ、第6シーズンが終わっちゃった」「この人でなし!」
一見ほのぼの可愛らしいキャラたちが暴虐の限りを尽くすオトナ向けアニメ「サウスパーク」の第6シーズンの放映(WOWOW)が終わってしまった。第6シーズン最終回はクリス... -
泣きすぎる西田敏行
関東ではなかなか簡単に見られない「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)。Sky-Aでの放送とテレビ朝日深夜の不定期な放送を必死に追いかけて見ている。 上岡龍太郎が芸... -
熊田曜子の乳首が丸見え!?
1月24日「スーパースペシャル'04『芸能人㊙エピソード本物は誰でショー!!』」(日本テレビ)を見た。番組自体の出来はあまりいいとは思わなかったのだがそれはと... -
「カイジュウの島」の鉄拳カイジュウ
「おはスタ」(テレビ東京/6:45〜7:30)水曜レギュラーの鉄拳。キッズ番組という独特の雰囲気に呑まれることなく、マイペースで鉄拳の世界を築いているのはお見事。朝... -
「この人でなし!」が聞きたい。
現在「おかあさんといっしょ」で放映されている人形劇は「ぐ〜チョコランタン」である。「ドレミファ!どーなっつ」でも「にこにこ、ぷん」でも、ましてや「ブーフーウ... -
笑い飯の言葉の力
かつて関東圏に住む子どもたちは、ビートたけしの「オールナイトニッポン」を聴いて、すっかりたけし風の喋り方になってしまったものである。「○○だなオイ」とか「そん... -
次代ドラえもん声優は?
確か「ドラえもん」大山のぶ代の夫の俳優砂川啓介の著書「カミさんはドラえもん」で読んだのだと思うが、大山は一生ドラちゃんの声を演じたいと思っているわけではない... -
「エンタの神様」の極悪なテロップ
インターネット上で何度も批判を見かけた「エンタの神様」(日本テレビ)のテロップについて。出演者が「ここぞ!」というセリフを吐いた時に、その台詞(あるいは短く... -
サウスパークへ行こうぜ。っていうか行かせてくれ。
ビデオやHDDレコーダーには、たいてい定期的に録画する機能というのがついていて、「毎週月曜の9時からフジテレビのドラマ」とか「毎日12時から『笑っていいとも』」と...