東京福袋– Author –
-
アムロの苦悩
7月25日の産経新聞夕刊で安室奈美恵が次のように発言している。 ポンキッキーズがいやだったんです。本当に大嫌いでした。 産経新聞より 大胆な発言である。先日8月8日... -
ダイドルをさがせ!
テレビ朝日系列で土曜の正午から「邦子がタッチ」という、羽賀健二が人妻と一泊旅行してかしずきまくるという企画が目玉コーナーという、もうどうにも電波の無駄づかい... -
マジカル千里
近頃、日本テレビ系のバラエティ番組が好調だ。イキオイがある。日本テレビの特色は、一言でいえば「体育会系」であろう。なにしろ「思いこんだら試練の道を行く」とい... -
元祖巨乳さん「コロナホームIII」
巨乳じゃなければアイドルじゃないといった風潮の昨今だが、かつてはアイドルにとって巨乳はマイナス要因だった。デビュー当時のアグネス・チャンなどは豊かな胸にサラ... -
日本一の荒くれ者・ヨコスカ潮也
君はヨコスカ潮也を知っているか。 我々東京福袋は参考資料として「日本タレント名鑑」(VIPタイムズ社刊)を毎年買っている。タレントの写真とプロフィールが掲載され... -
名誉失墜、石坂浩二
かねてより石坂浩二の物知りぶった口調が鼻についていた。そう、テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」(テレビ東京、火曜 21:00〜)である。この番組では様々なものが... -
蘇るカックラキン「マルハチホームショッピング」
浅野ゆう子が団地住まいの主婦、郷ひろみが「ショッピングアドバイザー」とやらに扮するマルハチホームショッピングのCMを見ると、70年代に盛んにオンエアされていたア... -
「ルパン」を探せ
TVアニメ「ルパン三世」の声を担当していた山田康雄さんが亡くなり、その後釜にルパンを持ちネタにしていた物まねタレントの栗田貫一がおさまったのは記憶に新しい。山... -
ドリフよ、永遠に
突然で恐縮だが、ドリフはすごい。かなり少なく見積もっても、今、日本で生活している人間の8割はドリフを認知しているのではないだろうか。 「全員集合」が始まったの... -
名司会者・原田伸郎
「日本ものまね大賞」に伸郎が戻ってきた。8/22の19:00からフジテレビ系でオンエアされた「第28回・発表・日本ものまね大賞」。今回は、清水國明、榊原郁恵、清水アキラ... -
おそるべし、謎の細菌
■日曜スペシャル「世界医療最前線・謎の細菌ピロリ」 ▼最近、胃の中に発見されたピロリという細菌 ▼ピロリ菌の除去により胃潰瘍の再発は防げるのか!? ▼現代医学の最前線... -
これはリニューアル?
最近のポンキッキーズといえば、シュールなコーナー、不思議な歌、怪しい登場人物、そして、出演者たちの野放図な態度。ポンキッキーズはこのままどっちの方向へいって...