おかあさんといっしょ週報 2025年5月第2週号

NHK「おかあさんといっしょ」のセットリストを、1週間ごとに兄姉中心にまとめています。曲名、コーナー名、出演者名等だけのシンプルなデータですが、お楽しみいただければ幸いです。

もくじ

2025年05月05日(月)

今日のメモ

「楽しい時や嬉しい時、どんな風に笑う?」とゆういちろうお兄さん。まやお姉さんは「アハハハハ」、杏月お姉さんは「イヒヒヒヒ〜」、和夢お兄さんは「デヘヘへ〜」。「へえ、いろんな笑い方があるんだねえ」と感心するゆういちろうお兄さん。ゆういちろうお兄さんの笑い方も聞かせて〜!
1曲目は村下孝蔵さん作詞作曲の「こどもがいっぱいわらってる」。レアな三拍子ソング。今期お初オンエア。
2曲目「きみのえがお」、3曲目「かえるのがっしょう」も今期お初オンエア。「かえるのがっしょう」は日向恵子さん造形によるバス停でバスを待つカエル人形たちのクリップ。

今日からオンエア開始された5月の月の歌「がんばレンジャース」。「魔法のピンク」「たからもの」に続く3曲目のさだまさしさん作詞作曲の歌。「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」のキャンディーズ&小松政夫の「悪ガキ一家の鬼かあちゃん」みたいなお茶の間セット(わかりにくいですね)でポップすぎるド派手な衣装&カラフルなヘアスタイルの一家がくつろぐインパクト系クリップ。長押の上には「じゃじゃじゃじょーん」と書かれた書の額が飾られています。
“ママレンジャー”は水色の盛り上げヘアの杏月お姉さん、“パパレンジャー”は濃い赤色の肩までのミディアムヘアの和夢お兄さん、“ばあばレンジャー”はピンクのお団子ヘアに丸メガネのまやお姉さん、“じいじレンジャー”は黄色のボブヘアに茶色い口ひげのゆういちろうお兄さん。「困った時には家族が守ってくれる」というメッセージを子どもたちに伝える歌のようですが、衝撃映像に歌詞が頭に入ってこない〜!

今週の「さすらいのポーズマン」のお題は、たくさんサボテンが生えている国メキシコで見つけたかっこいいポーズ「ポーズナンバー52。はっぱの上でカエルがお昼寝していたのでよ〜く見ようと近づいたら突然飛びかかってきたのでビックリしたポーズ」。
今日はメキシコで見つけたポーズでしたが、5月5日のメキシコの記念日「シンコ・デ・マヨ」に合わせてきたのかな?
体操前の自然の映像は「ウシガエル」で「ポーズマン」とリンク。
ウィキペディアによるとウシガエルはアメリカ合衆国東部・中部、カナダ南東部、メキシコ北東部に生息している体長11〜18cmの大きなカエル。もし、ポーズマンに飛びかかってきたのがこの巨大カエルだったらものすごくビックリするよね〜。

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはゆういちろうお兄さん。
そういえば、5月5日なのに「こいのぼり」を歌わなかったね。まやお姉さんはかしわ餅大好き的な話題からスタートするかと思ってたんだけどな〜。

歌のコーナー スタジオ 1992年05月の月の歌
1 こどもがいっぱいわらってる
詞・曲:村下孝蔵/編曲:小野崎孝輔
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ 2023年07月の月の歌
2 きみのえがお
詞:Rico/曲:肥後憧子
出演:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 人形
3 かえるのがっしょう
詞:岡本敏明/曲:ドイツ民謡/造形:日向恵子
歌:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

人形劇コーナー
3 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
4 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

ロケ・VTRコーナー
5 ぱくぱくるんるん
詞:もりちよこ/曲:林祐介

兄姉コーナー
6 さすらいのポーズマン
出演:佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月

インターミッション 自然の映像
7 うしがえる

体操コーナー
8 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
9 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月06日(火)

今日のメモ

今日は兄姉も子どもたちも全員立って番組スタート。そこへピュ〜っと風の音。「風が吹くと木もはっぱもお花もそよそよそよ〜って揺れてるみたいだね」とまやお姉さん。ゆういちろうお兄さんが「みんなも一緒に風になって歌ってね〜」と言って1曲目は「かぜよふけふけ」。ゆうまやコンビになってからお初オンエア曲。作曲者の名前が「小森明宏」になっていたけど「小森昭宏」じゃないのかな?

2曲目「風がひいてるバイオリン」は今期お初オンエア。ゆういちろうお兄さんのソロクリップ。
3曲目「メリーさんのひつじ」は今期2回目のオンエア。

今日の「おえかきクレッピー」のイラストは、やころさんが持ってきた上辺が少し長くて丈の短いコップみたいな台形から「気球」。

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! 」のコールはゆういちろうお兄さん。

歌のコーナー スタジオ
1 かぜよふけふけ
詞:山元護久/曲:小森昭宏
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ
2 風がひいてるバイオリン
詞・井出隆夫/曲:越部信義/イラスト:MIREI/アニメーション:スリー・ディ
出演:花田ゆういちろう

歌のコーナー 人形
3 メリーさんのひつじ
アメリカ民謡/日本語詞:高田三九三/造形:日向恵子
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

人形劇コーナー
4 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
5 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

ロケ・VTRコーナー
6 てーを!
詞:桑原永江/曲:曽我淳一

兄姉コーナー
7 おえかきクレッピー
出演:ながたまや、花田ゆういちろう、秋元杏月、佐久本和夢

インターミッション 自然の映像
8 てんとうむし

体操コーナー
9 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
10 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月07日(水)

今日のメモ

いつも通りの「みんな〜、元気〜?」「は〜い!」のあいさつで始まった今日のオープニング。「おにいさんも元気〜! なんだけど、さっきぽかぽかのおひさまでひなたぼっこしてたら、はぁ〜、眠くなっちゃった」と大あくびのゆういちろうお兄さん。それを聞いたまやお姉さんも「はあ〜、ねむたくなっちゃうよね」とあくび。ゆういちろうお兄さんが「ぐ〜、ぐ〜」と寝てしまったのでまやお姉さんは大慌て。「ちょっと、ちょっと、おにいさん、起きて〜!」。
「おひさまってあったかくて気持ちいいよね。今日はみんなでおひさまの歌を歌うよ」というわけで1曲目は「ぽかぽっか」。今期お初オンエア。

2曲目「あさペラ!」も今期お初オンエア。兄姉4人で緑豊かな自然の中で歌い踊る野外ロケバージョン。兄&兄、姉&姉のペアルックがウルトラキュート!
3曲目「くじらがきいている」も今期お初。月歌オリジナルの坂井治さんのアニメバージョン。

今週の「オタマジックショー」の選択肢は「トライアングル」「カスタネット」「マラカス」で、正解は「カスタネット→キツツキが木の幹をつつく音」。
体操前の自然の映像は「ドングリキツツキ」で「オタマジックショー」とリンク!

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはゆういちろうお兄さん。

歌のコーナー スタジオ
1 ぽかぽっか
詞:鈴木竹志/曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 人形劇 2019年11月の月の歌
2 あさペラ!
詞:谷口國博/曲:中川ひろたか/編曲:本田洋一郎
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー アニメーション 2024年05月の月の歌
3 くじらがきいている
詞・曲:ビューティフルハミングバード/アニメーション:坂井治
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

人形劇コーナー
3 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
4 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

ロケ・VTRコーナー
5 はみがきじょうずかな
詞:榎木富士夫/曲:福田和禾子/編曲:亀田誠治/歌:Perfume

兄姉コーナー
6 オタマジックショー
出演:秋元杏月、花田ゆういちろう、ながたまや

インターミッション 自然の映像
7 どんぐりきつつき

体操コーナー
8 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
9 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月08日(木)

今日のメモ

今日は兄姉も子どもたちも全員立って番組スタート。そこへ黄色い頭巾をかぶったあづき忍者とかずむ忍者が登場。「今日はみんなで忍者になって一緒に修行しよう」とかずむ忍者。ゆういちろうお兄さんは「はい、ついていきます!」。「ジャンプしたり、しゃがんだり、忍者チョップもあるからがんばって体を動かしてね」とあづき忍者。というわけで1曲目は「しゅりけんにんじゃ」。今期お初オンエア。あづかずコンビの土曜日専用曲っぽいこの歌、ゆういちろうお兄さんとまやお姉さんがナマで歌っているのはレアかも。

2曲目「ヨイ!ヨイ!ヨイ!!!!」は今期2度目のオンエア。
3曲目「ぼくのうちに」は今期お初オンエア。ピンクのオーバーオールのゆういちろうお兄さんが杉山実さんのアニメーションのキャラと一緒に踊るソロクリップ。

「しりたガエルのけけちゃま」の今週のゲストはかずむちゃま。なお、広場にゆういちろうお兄さんの姿なし。
今日の話題は「この間、鏡で自分を見てたんだケロ、『はぁ〜、やっぱりけけちゃまって素敵なピンク色ケロね〜』って思っちゃって〜! かずむちゃま。ケケちゃまのピンク色、どうケロ? かわいいケロよね?」だって。ナルカエル!
食い気味に「かわいいよ! けけちゃまのさ、体のピンクも大好きなんだけど、ほっぺについてる優しいピンクも好きなんだよね」と応えるかずむちゃま。
かずむちゃまの返事を聞いて相好を崩し(たかどうだかわからないけど!)「ケ〜ケケ、やっぱりケロ? やっぱりケロ〜? かずむちゃま、ありがとうケロ〜!」とけけちゃま大喜び。
一方、かずむちゃまの好きな色は赤。ちょうど今日着てきたというカッコいい赤のジャケットを羽織ってみせるかずむちゃま。「素敵なお洋服を。持参で?」と驚くけけちゃま。
いや、持参といっても設定上は離れた場所にいるかずむちゃまと通話しているわけで、もしかしたらそこはかずむちゃまの自宅なのかもケロよ。
「じゃじゃ〜ん、どうみんな?」と赤いジャケットを着たかずむちゃまが広場のおともだちに呼びかけると「かわいい〜」という声が!
「赤ってさ、カッコいいし、こうやって着たりするとさ、明るい気持ちになれるから好きなんだよね〜」とのこと。当然、この後はおともだちにも好きな色をインタビューする流れ。青が好きという子の意見を聞いたけけちゃまは「ゆういちろうちゃまも、青、好きって言ってたケロよ〜」と世界一ゆういちろうちゃまに詳しいけけちゃまからの補足情報。かずむちゃまも「言ってた言ってた」。ちなみに、今日のゆういちろうお兄さんの衣装は肩から身頃と袖にかけて大量のカラフルな星が散りばめられたユニークな模様の紺色のシャツで青系でした。

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! 」のコールはゆういちろうお兄さん。

歌のコーナー スタジオ
1 しゅりけんにんじゃ
詞:谷口國博/曲:中川ひろたか/編曲:本田洋一郎
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ 2024年04月の月の歌
2 ヨイ!ヨイ!ヨイ!!!!
詞・井出隆夫/曲:越部信義/イラスト:MIREI/アニメーション:スリー・ディ
出演:花田ゆういちろう

歌のコーナー 人形 1980年の月の歌
3 ぼくのうちに
詞:五味太郎/曲:乾裕樹/アニメーション:杉山実
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

人形劇コーナー
4 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
5 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

ロケ・VTRコーナー
6 パジャマでおじゃま
詞:榎木富士夫/曲:若月明人/編曲:櫻井映子/歌:スムースエース

兄姉コーナー
7 しりたガエルのけけちゃま
美術:ザ・キャビンカンパニー
出演:けけちゃま、佐久本和夢、ながたまや、秋元杏月

インターミッション 自然の映像
8 まんた

体操コーナー
9 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
10 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月09日(金)

今日のメモ

ゆういちろうお兄さんとまやお姉さんが広場に漂う良い匂いを察知。それはバーベキューをしている杏月お姉さんのお肉とお野菜たっぷりの巨大な串が焼けている匂いでした。一方、和夢お兄さんは「バーベキューといえばやっぱりビッグなお肉〜! これで元気もりもり〜!」と巨大なローストチキンを肩に担ぎ上げます。というわけで1曲目はもちろん「にくやきにいく」。今期2度目のオンエア。

2曲目「おすしのピクニック」は今期お初オンエア。杉山実さんによるアニメバージョン。
3曲目はお待ちかねの「かっぱなにさま?かっぱさま!」今期お初オンエア。2025年も兄姉4人 featuring みももさんのファンシー河童バージョン継続。みももさんの衣装に合わせたパステルカラーのひらふわ衣装とかものすごく白く塗っているおにいさんふたりのメイクとか後ろにこっそり登場しているちっちゃい河童人形たちとか気になるポイント多し。
4曲目「おチャチャの茶」も今期お初オンエア。兄姉4人で日本茶を飲む約53秒の短いクリップ。

今週の「なんだっけ?!」は遊園地に遊びにきたゆういちろうお兄さんとナーニくんがソフトクリームを探す回。2023年8月12日の再放送。
ソフトクリームを買いにいったナーニくんが発見したのはロケット。でもゆういちろうお兄さんが欲しいのはロケットじゃなくて「くるくるしたのがのってるアレ」。そこでナーニくんが連れてきたのはナーニくんと同じくらいの大きさのカタツムリ。
「僕が欲しいのは冷たくて甘くてなめると溶けちゃうくるくるのアレ」。ようやくソフトクリームを買ってきてくれたナーニくん。「一緒に食べようね」と食べ始めたらナーニくんのソフトクリームはナーニくんより背が高い超ロングなソフトクリームでしたというオチ。

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! 」のコールはゆういちろうお兄さん。

歌のコーナー ロケ
1 にくやきにいく
詞・曲:森大輔
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション
2 おすしのピクニック
詞:里乃塚玲央/曲:小杉保夫/アニメーション:杉山実
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー アニメーション 1999年11月の月の歌
3 かっぱなにさま?かっぱさま!
詞:北吉洋一/曲:宮川彬良/アニメーション:山村浩二
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 兄姉クリップ
4 おチャチャの茶
詞:鈴木竹志/曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

人形劇コーナー
5 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
6 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

ロケ・VTRコーナー
7 ファンキーマーキーチャンネル みせて! はなして!

兄姉コーナー
8 なんだっけ?!
出演:花田ゆういちろう

ロケ・VTRコーナー
9 ドン!ドン!おかたづけ
詞:里乃塚玲央/曲:ベアグラウンド

インターミッション 自然の映像
10 まんぐーす

体操コーナー
11 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
12 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月10日(土)
 北海道2

今日のメモ

今日のオープニングは先週に引き続き北海道伊達市から。杏月お姉さん&和夢お兄さんが北海道の親子の皆さんと一緒。1曲目「くるくるヘリコプター」、2曲目「バスにのって」は今期お初オンエア。

今週の「やくめをおえてこのたび自由になりました団」は片方が折れてしまって1本になってしまった赤い菜箸さんが、細長い棒達の「いままでなにかをさしていたもの団」と「やくめをおえてこのたび自由になりました団」から勧誘を受けるお話。2024年5月11日の再放送。
「菜箸さんは今まで何かをさしていなかったはずよ」と鋭く指摘するいた子さん。そこへお箸兄弟に連れられてきたのがやはり片割れが折れてしまったという黄色い菜箸さん。赤と黄色はペアになりこれで再び役に立てると喜んで去っていきました。

今週の「やぎさんゆうびん」のリクエスト曲はけけちゃまのテーマ曲「しればトモダチ」。今期お初オンエア。
「あ・そ・ぎゅー」のお題は「サーカス」。
5曲目「のりもの のりたいな」は今期お初オンエア。6曲目「おうま」はゆうまやコンビになってからお初オンエア曲。
7曲目は坂田おさむおにいさん作詞作曲の「夢の中のダンス」。今期お初オンエア。杏月お姉さんが新体操のリボンの演技&和夢お兄さんがバク宙をキメる兄姉4人出演のクリップ。
8曲目「おふろじゃぶじゃぶ」はゆうまやコンビになってからお初オンエア。新クリップのお風呂に入る役はナーニくん、タオルで捕まえにくるママはまやお姉さん。ふたりとも可愛い〜!

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。「きんらきら ぽん」はおやすみで今日はこれにて終了。

歌のコーナー スタジオ
1 くるくるヘリコプター
詞:平田明子/曲:増田裕子/編曲:下畑薫
出演:秋元杏月、佐久本和夢
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー スタジオ
2 バスにのって
詞:谷口國博/曲:本田洋一郎
出演:秋元杏月、佐久本和夢
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
3 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

アニメコーナー
4 やくめをおえてこのたび自由になりました団
声:近藤公園、小林聡美、ほしのディスコ

兄姉コーナー
5 やぎさんゆうびん
出演:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー アニメーション 2022年09月の月の歌
6 しればトモダチ〜しりたガエルのけけちゃま〜
詞:八木順一朗/曲:荒木尚美/絵:ザ・キャビンカンパニー/アニメーション:KASSEN
歌:けけちゃま、花田ゆういちろう、ながたまや

体操コーナー 親子体操
7 あ・そ・ぎゅー
監修:佐藤弘道/音楽:青空
出演:秋元杏月、佐久本和夢

人形劇コーナー
8 ファンターネ!とうたおう
「みもものやってみよう!」
詞:目次立樹/曲:パラボラレル

歌のコーナー 兄姉クリップ 2024年11月の月の歌
9 のりもの のりたいな
詞・曲:平野航/アニメーション:名取祐一郎
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ
10 おうま
詞:林柳波/曲:松島つね
歌:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ 2007年09月の月の歌
11 夢の中のダンス
詞・曲:坂田修/編曲:池毅
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ
12 おふろじゃぶじゃぶ
出演:ナーニくん/詞:佐藤義美/曲:服部公一
出演:ながたまや
歌:花田ゆういちろう

インターミッション 自然の映像
13 のうさぎ

体操コーナー
14 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢

CAST&STAFF

レギュラー出演

歌のおにいさん:花田ゆういちろう
歌のおねえさん:ながたまや
体操のおねえさん:秋元杏月
体操のおにいさん:佐久本和夢

「ファンターネ!」

作:目次立樹、松居大悟、宮本武史
キャラクターデザイン:大畠雅人
音楽:パラボラレル
タイトルアニメーション:小原正至
声:平田真菜(みもも)、折笠富美子(やころ)、入江玲於奈(ルチータ)、四宮豪(マーキー)、池田果奈子
人形操演:木村ひとみ、菊池信二、山川優海、島木彩、Mizumi、藤田朋花
人形操作:川尻麻美夏、小原美紗、亀野直美、高橋奈巳
人形制作:ブラスト、川口新
美術:美学舎

「やくめをおえてこのたび自由になりました団」

声:近藤公園、小林聡美、ほしのディスコ
アニメーション:うえ田みお
アートディレクション:貝塚智子
作:佐藤雅彦
音楽:栗原正己

「ドン!ドン!おかたづけ」

詞:里乃塚玲央/曲:ベアグラウンド
歌:谷中しおり

「からだ☆ダンダン」

詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕
振付:MAIKO
歌:Fourdans

「手話でうたおう! きんらきら ぽん」

詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
手話振付・監修:コロンえりか、井崎哲也、盛山真奈美、齋藤陽道、田家佳子

コーナー構成

日暮美佐、ふじきみつ彦、八木順一朗、林龍雄

コーナー人形操作

人形劇団 ひとみ座、山田はるか、桑折康子、遠田香苗、関彩耶

コーナー美術

加藤奈々子、浅利真友子、加藤晃

音楽

増田太郎、永田太郎、荒木尚美、戸田有里子、谷口尚久、堀井勝美、山口優、柴草玲、Haruka Nakamura

セットデザイン

桑島十和子

振付

大原晶子、振付屋かぶきもん、明羽美姫、森川次朗、堀広希、DANCE WITH WAO

タイトルアニメーション

スリー・ディ、Sagar Jhiroh、大桃洋祐、ポケット、武内桃子

制作

NHKエデュケーショナル

(敬称略)

もくじ