おかあさんといっしょ週報 2025年5月第3週号

NHK「おかあさんといっしょ」のセットリストを、1週間ごとに兄姉中心にまとめています。曲名、コーナー名、出演者名等だけのシンプルなデータですが、お楽しみいただければ幸いです。

もくじ

2025年05月12日(月)

今日のメモ

今日はいきなり1曲目に今月の歌「がんばレンジャース」。
続いて、ゆういちろうお兄さん、まやお姉さん、和夢お兄さんが子どもたちのいないスタジオで始まりのごあいさつ。
「さっきね、杏月お姉さんが僕たち3人に『いいもの持ってくる!』ってどっかに行っちゃったんだ〜」とゆういちろうお兄さん。「いいもの」って何だろう? とワクワクするまやお姉さんと和夢お兄さん。
そこへ杏月お姉さんが巨大なコーンのアイスクリームを3個持って登場! 「いいもの」はアイスクリームでした。3人にアイスクリームを配る杏月お姉さん。でも、杏月お姉さんの分がないよ?
「私のはね〜! これだよ〜!」と言って杏月お姉さんが持ってきたのは3段の巨大アイスクリーム! というわけで2曲目は「アイアイ・アイスクリーム」。今期お初オンエア。横一列に並んで巨大アイスクリームを持って歌い踊ります。

3曲目「虹色かき氷」も今期お初オンエア。兄姉4人が雲のようなセットに座って巨大な虹色のかき氷を持って歌う新クリップ。
4曲目は「おかしなおばけドラドルチェ」。今期2回目のオンエアのみももさん単独出演クリップ。
5曲目「こねこのパンやさん」は今期お初オンエア。まやお姉さんが子猫と一緒にパンをこねるパン屋さん&歌の最後でパンを買いにくるお客さんがゆういちろうお兄さんバージョン。
「ファンターネ!」をはさんで6曲目は「とんでったバナナ」。ゆうまやコンビになってからお初オンエア曲。中川真由子さんが美術を担当した可愛いイラストのペープサートバージョン。
ここでスタジオへ。旧バージョンの“雲の上のふわふわひろば”から子どもたちと一緒に6曲目の「さがそっ!」。
7曲目は今期お初オンエアの「はぴねす・ぱずる」。

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはまやお姉さん。
今日は「ぱくぱくるんるん」と「さすらいのポーズマン」はおやすみで、歌いっぱいのイレギュラーな編成の月曜日でした。

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
1 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー スタジオ
2 アイアイ・アイスクリーム
詞:井出隆夫/曲:越部信義
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、福尾誠、秋元杏月

歌のコーナー スタジオ
3 虹色かき氷
詞:鈴木竹志/曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 人形劇
4 おかしなおばけドラドルチェ
詞:鈴木竹志/曲:堀井勝美/出演:みもも
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 兄姉クリップ 1987年04月の月の歌
5 こねこのパンやさん
詞:冬杜花代子/曲:林アキラ
出演:花田ゆういちろう、ながたまや

人形劇コーナー
6 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ
7 とんでったバナナ
詞:片岡輝/曲:桜井順/美術:中川真由子
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー スタジオ 2019年01月の月の歌
8 さがそっ!
詞:さいとういんこ/曲:kosekibeatz/イラスト:シャシャミン/アニメーション:ODDJOB
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ 2024年08月の月の歌
9 はぴねす・ぱずる
詞:山川啓介/曲:服部隆之/アニメーション:今林由佳
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

インターミッション 自然の映像
10 ひめかめれおん

体操コーナー
11 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
12 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月13日(火)

今日のメモ

昨日に引き続き、いきなり1曲目に今月の歌「がんばレンジャース」。今日もイレギュラーな編成。
そのあと旧バージョンの“雲の上のふわふわひろば”から子どもたちと一緒に2曲目「いぬのおまわりさん」。今期お初オンエア。こねこちゃんに扮した杏月お姉さん、犬のおまわりさんに扮した和夢お兄さん。たぶん2024年4月16日の再放送。和夢お兄さんが操作するカラス&スズメの人形が小さくて可愛い。

3曲目「おさんぽクンクン」は今期お初オンエア。稲葉卓也さんによるアニメバージョン。
4曲目「ビビビビーム!」、5曲目「ぼくときみ」も今期お初オンエア。「ぼくときみ」は緑豊かな爽やかな自然の中でゆういちろうお兄さんとまやお姉さんが歌う野外ロケバージョン。
6曲目「かたっぽちゃん と かたっぽちゃん」も今期お初。2023年10月11日以来久々のオンエア。

「からだ☆ダンダン」は兄姉4人が自然いっぱいの南の島で体操する野外ロケバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。
エンディングは兄姉4人とファンターネの3人による「手話でうたおう! きんらきら ぽん」。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはゆういちろうお兄さん。
「てーを!」と「おえかきクレッピー」はおやすみでした。

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
1 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー スタジオ
2 いぬのおまわりさん
詞:佐藤義美/曲:大中恩
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション 2013年06月の月の歌
3 おさんぽクンクン
詞:工藤順子/曲:柴草玲/アニメーション:稲葉卓也
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 兄姉クリップ 2024年02月の月の歌
4 ビビビビーム!
詞:及川眠子/曲:池毅/アニメーション:池亜佐美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

人形劇コーナー
5 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 2003年06月の月の歌
6 ぼくときみ
詞:鍬本良太郎、丸山もも子/曲:福井洋介
出演:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー アニメーション 2018年10月の月の歌
7 かたっぽちゃん と かたっぽちゃん
詞:桑原永江/曲:石毛里佳/アニメーション:スタジオビンゴ
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

インターミッション 自然の映像
8 ながれひきがえる

体操コーナー
9 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
10 手話でうたおう! きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月14日(水)

今日のメモ

昨日に引き続き、いきなり1曲目に今月の歌「がんばレンジャース」。今日もイレギュラーな編成。
そのあと旧バージョンの“雲の上のふわふわひろば”から子どもたちと一緒に2曲目「いぬのおまわりさん」。今期お初オンエア。こねこちゃんに扮した杏月お姉さん、犬のおまわりさんに扮した和夢お兄さん。たぶん2024年4月16日の再放送。和夢お兄さんが操作するカラス&スズメの人形が小さくて可愛い。

3曲目「おさんぽクンクン」は今期お初オンエア。稲葉卓也によるアニメバージョン。
4曲目「ビビビビーム!」、5曲目「ぼくときみ」も今期お初オンエア。「ぼくときみ」は緑豊かな爽やかな自然の中でゆういちろうお兄さんとまやお姉さんが歌う野外ロケバージョン。
6曲目「かたっぽちゃん と かたっぽちゃん」も今期お初。2023年10月11日以来久々のオンエア。

「からだ☆ダンダン」は兄姉4人が自然いっぱいの南の島で体操する野外ロケバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。
エンディングは兄姉4人とファンターネの3人による「手話でうたおう! きんらきら ぽん」。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはゆういちろうお兄さん。
「てーを!」と「おえかきクレッピー」はおやすみでした。

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
1 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー スタジオ 1985年04月の月の歌
2 木がいっぽん
詞:小野ルミ/曲:福田和禾子
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ
3 ここにいるよ
詞:日暮真三/曲:森本清人
出演:花田ゆういちろう

歌のコーナー アニメーション 2012年06月の月の歌
4 じっとまったくん
詞:小川美潮/曲:渋谷毅/イラスト:マリーニ・モンティーニ/アニメーション:木下洋子
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 兄姉クリップ
5 グリーン グリーン
詞・曲:B.マクガイア、R.スパークス/日本語詞:片岡輝
出演:花田ゆういちろう、ながたまや

人形劇コーナー
6 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 2023年10月の月の歌
7 はたらきものブギ
詞:いとうせいこう/曲:TUCKER/イラスト:小野崎映/アニメーション:おーのもとき/振付:DANCE WITH WAO
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション 2021年05月の月の歌
8 ぎゅーっ はかせ
詞:二階堂和美/曲:渋谷毅/アニメーション:堀口忠彦
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

インターミッション 自然の映像
9 あまみほしぞらふぐ

体操コーナー
10 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
11 手話でうたおう! きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月15日(木)

今日のメモ

木曜日もいきなり1曲目に今月の歌「がんばレンジャース」がオンエアされるイレギュラーな編成。

黒い衣装とかぶりものと大きなお尻でアリに扮したゆういちろうお兄さんとまやお姉さんと杏月お姉さんが地べたでお昼寝中。
ごろごろむにゃむにゃとくつろいでいるゆういちろうアリさん、まやアリさん、杏月アリさんの元へ「ビッグニュース! ビッグニュース!」と叫びながら飛び込んできた和夢アリさん。「すっごくおいしそうな食べ物をたーくさん見つけたんだよー!」。それを聞いた3匹のアリさん達は立ち上がって大喜び。「早く運ばなくちゃ!」「テレビの前のみんなも手伝ってね〜」ということで、1曲目は「おひるねアリさん」。このくだりは2024年2月20日の再放送。

3曲目はかしわ哲おにいさん作詞作曲の「むしむしフェスティバル」。今期2度目のオンエア。
4曲目は林アキラおにいさん作曲の「おっきなちっちゃな物語」。一緒に出演していた歌のおにいさんふたりの曲が並びました。
というわけで、前半はアリが出てくる歌3連発!

そして木曜日も旧セットの広場で子どもたちと一緒。全員スタンディング。
5曲目は「わ!」。今期お初オンエア。おそらく2024年6月20日の再放送。
6曲目「いっしょにつくったら」は早くも今期3度目のオンエア。ミスミヨシコさんのアニメバージョン。

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に杏月お姉さんは立って和夢お兄さんは座って体操するバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”なし。
「きんらきら ぽん」は兄姉4人の南の島野外ロケバージョン。「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはなし。
木曜日レギュラーの「パジャマでおじゃま」「しりたガエルのけけちゃま」はおやすみでした。

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
1 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー スタジオ
2 おひるねアリさん
詞・曲:森大輔
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション 2023年06月の月の歌
3 むしむしフェスティバル
詞・曲:かしわ哲/アニメーション:秦俊子
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー アニメーション 2022年06月の月の歌
4 おっきなちっちゃな物語
詞:もりちよこ/曲:林アキラ/アニメーション:西内としお、ポケット
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

人形劇コーナー
5 ファンターネ!

歌のコーナー スタジオ 2006年01月の月の歌
6 わ!
詞:大谷恵美/曲:福田和禾子
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション 2005年04月の月の歌
7 いっしょにつくったら
詞:谷山浩子/曲:谷本新/編曲:柿崎洋一郎/アニメーション:ミスミヨシコ
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

インターミッション 自然の映像
8 すっぽん

体操コーナー
9 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
10 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月16日(金)

今日のメモ

今日もいきなり1曲目に今月の歌「がんばレンジャース」がオンエアされるイレギュラーな編成。

続いて、旧広場セットで兄姉&子どもたちは全員スタンディング。2曲目「線路はつづくよどこまでも」は今期お初オンエア。電車になったあづきお姉さんとかずむお兄さんに繋がった子ども達がスタジオの床に敷かれた線路の上をゆっくり走ります(たぶん2024年9月20日の再放送)。

3曲目「ぱんぱかぱんぱんぱーん」も今期お初オンエア。
4曲目「みちのマーチ」は今期2度目のオンエア。
5曲目は再び旧広場のセットで子どもたちと一緒に「コロンパッ」。今期お初オンエア。
今日の前半は前進する歌4連発!

後半、6曲目の「くも もくもく」も今期お初オンエア。パステルカラーの雲の椅子のセットに兄姉4人が座って歌うバージョン。
7曲目の「おてんきじどうはんばいき」も今期お初。おなじみの西内としおさんのアニメバージョン。

「からだ☆ダンダン」は旧広場セットで子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはまやお姉さん。
金曜レギュラーの「ファンキーマーキーチャンネル みせて! はなして!」「なんだっけ?!」「ドン!ドン!おかたづけ」はおやすみでした。

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
1 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー スタジオ
2 線路はつづくよどこまでも
詞:佐木敏/アメリカ民謡
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ 2017年07月の月の歌
3 ぱんぱかぱんぱんぱーん
詞・曲:水野良樹/イラスト:長谷川貴子/アニメーション:クモトリ
出演:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 兄姉クリップ 2025年01月の月の歌
4 みちのマーチ
詞:新沢としひこ/曲:斎藤ネコ/造形:人形劇 木ぐつの木
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ 2010年04月の月の歌
5 コロンパッ
詞:新沢としひこ/曲:斎藤ネコ/造形:人形劇 木ぐつの木
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

人形劇コーナー
6 ファンターネ!

歌のコーナー 兄姉クリップ 1982年の月の歌
7 くも もくもく
詞:関和男/曲:中村弘明
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション 2002年06月の月の歌
8 おてんきじどうはんばいき
詞:桑原永江/曲:福田和禾子/アニメーション:西内としお
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

インターミッション 自然の映像
9 くろこさぎ

体操コーナー
10 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや

エンディングコーナー
11 きんらきら ぽん
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

2025年05月17日(土)
 北海道3

今日のメモ

今日のオープニングは先週に引き続き北海道伊達市から杏月お姉さん&和夢お兄さんが北海道の親子の皆さんと一緒。
1曲目は今期3度目のオンエア「もしもしカメラ」。2曲目「てをつなゴー!」は今期お初オンエア。

今週の「やくめをおえてこのたび自由になりました団」は「♪うたスペシャル!」回。曲は2024年7月の月の歌「ネバネバサンバ」。
今週は「なりました団」に続いて「あ・そ・ぎゅー」。お題は「サーカス」。
5曲目「ブンブンにじいろカー」は今期お初オンエア。
6曲目は坂田おさむおにいさん作詞作曲の「ヤッホ・ホー」を旧広場で子どもたちと一緒に。今期3度目のオンエア。
7曲目「おべんとウインナー」は今期お初オンエア。歌詞クレジットなしバージョン。
8曲目「じゃくじゃくあまのじゃく」も今期お初。大谷たらふさんによる可愛らしいアニメバージョン。

「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。北海道収録のため“ゆうまやのびゅん風合流”なし。「きんらきら ぽん」はおやすみで今日は体操でおわかれ。
ところで体操前の自然の映像。ナガレヒキガエル(月)、アマミホシゾラフグ(火)、トウキョウトガリネズミ(土)と長い名前の生き物が多い週でした。

歌のコーナー スタジオ
1 もしもしカメラ
詞・曲:森大輔
出演:秋元杏月、佐久本和夢
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー スタジオ
2 てをつなゴー!
詞:わたなべだいすけ/曲:D.W.ニコルズ
出演:秋元杏月、佐久本和夢
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

歌のコーナー 兄姉クリップ 今月の歌
3 がんばレンジャース
詞・曲:さだまさし/編曲:堀井勝美
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション 2024年07月の月の歌
4 ネバネバサンバ
「やくめをおえてこのたび自由になりました団」うたスペシャル!/歌:納豆パク次郎、おくらシスターズ/詞;佐藤雅彦、貝塚智子/曲:栗原正己、佐藤雅彦/アニメーション:うえ田みお
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

体操コーナー 親子体操
5 あ・そ・ぎゅー
監修:佐藤弘道/音楽:青空
出演:秋元杏月、佐久本和夢

人形劇コーナー
6 ファンターネ!とうたおう
「今夜はアンモ☆ナイト」
詞:目次立樹/曲:パラボラレル

歌のコーナー アニメーション 2022年01月の月の歌
7 ブンブンにじいろカー
詞:すずきかなこ/曲:織田哲郎/アニメーション:onnacodomo
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

人形劇コーナー スタジオ
8 ヤッホ・ホー
詞・曲:坂田修/編曲:後藤郁夫
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー 兄姉クリップ 2024年01月の月の歌
9 おべんとウインナー
詞・曲:平野航/おべんとう:近藤幸子/ウィンナー造形:忠地真穂
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢

歌のコーナー アニメーション 2014年04月の月の歌
10 じゃくじゃくあまのじゃく
詞:ふじきみつ彦/曲:くもゆき/アニメーション:大谷たらふ
歌:花田ゆういちろう、ながたまや

インターミッション 自然の映像
11 とうきょうとがりねずみ

体操コーナー
13 からだ☆ダンダン
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
出演:秋元杏月、佐久本和夢

CAST&STAFF

レギュラー出演

歌のおにいさん:花田ゆういちろう
歌のおねえさん:ながたまや
体操のおねえさん:秋元杏月
体操のおにいさん:佐久本和夢

「ファンターネ!」

作:目次立樹、松居大悟、宮本武史
キャラクターデザイン:大畠雅人
音楽:パラボラレル
タイトルアニメーション:小原正至
声:平田真菜(みもも)、折笠富美子(やころ)、入江玲於奈(ルチータ)、四宮豪(マーキー)、池田果奈子
人形操演:木村ひとみ、菊池信二、山川優海、島木彩、Mizumi、藤田朋花
人形操作:川尻麻美夏、小原美紗、亀野直美、高橋奈巳
人形制作:ブラスト、川口新
美術:美学舎

「さすらいのポーズマン」

ポーズ指導:外山晴菜

「やくめをおえてこのたび自由になりました団」

声:近藤公園、小林聡美、ほしのディスコ
アニメーション:うえ田みお
アートディレクション:貝塚智子
作:佐藤雅彦
音楽:栗原正己

「ドン!ドン!おかたづけ」

詞:里乃塚玲央/曲:ベアグラウンド
歌:谷中しおり

「からだ☆ダンダン」

詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕
振付:MAIKO
歌:Fourdans

「手話でうたおう! きんらきら ぽん」

詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
手話振付・監修:コロンえりか、井崎哲也、盛山真奈美、齋藤陽道、田家佳子

コーナー構成

日暮美佐、ふじきみつ彦、八木順一朗、林龍雄

コーナー人形操作

人形劇団 ひとみ座、山田はるか、桑折康子、遠田香苗、関彩耶

コーナー美術

加藤奈々子、浅利真友子、加藤晃

音楽

増田太郎、永田太郎、荒木尚美、戸田有里子、谷口尚久、堀井勝美、山口優、柴草玲、Haruka Nakamura

セットデザイン

桑島十和子

振付

大原晶子、振付屋かぶきもん、明羽美姫、森川次朗、堀広希、DANCE WITH WAO

タイトルアニメーション

スリー・ディ、Sagar Jhiroh、大桃洋祐、ポケット、武内桃子

制作

NHKエデュケーショナル

(敬称略)

もくじ