NHK「おかあさんといっしょ」のセットリストを、1週間ごとに兄姉中心にまとめています。曲名、コーナー名、出演者名等だけのシンプルなデータですが、お楽しみいただければ幸いです。
2025年05月19日(月)
オープニングの「みんな〜、元気〜?」のあいさつはルチータさん。「僕も入〜れ〜て〜」「いいよ〜」ということで今日の子供たちの広場はルチータさんと一緒。ルチータさんの提案で「グーチョキパー」で遊ぶことに。1曲目は「グーチョキパーでなにつくろう」。今期すでに3度目のオンエア。1番は右手チョキ左手チョキで「カニさん」、2番は右手チョキ左手グーで「アイスクリーム」(グーがアイスでチョキがコーン)、3番は右手パー左手パーで「マーキーさん」(カマキリ)。
皆さん、名曲きましたよ!
2曲目は「ふわふわバスタオル」。ゆうまやコンビになってから初オンエア曲ですが、なぜか1コーラスだけ。リビングのソファの前でお風呂上がりのパジャマ姿のゆういちろうお兄さんとまやお姉さんが大きなバスタオルを持って歌い踊ります。ノーセットで髪の毛をおろしているまやお姉さんはレア!
3曲目は「くだものたろう」。今期2度目のオンエア。
4曲目は「たからもの」。ゆういちろう&まやバージョン。今期お初オンエア。
今週は慣例通り人形劇をはさんで月の歌「がんばレンジャース」。さだまさしさん作詞作曲の歌が2連発。
今週の「さすらいのポーズマン」は野外ロケバージョン。歴史のありそうな商店街を歩くポーズマン。ポーズマンの目にとまったのはお団子の「高木屋老舗」。東京は葛飾柴又のロケです。
店頭に並ぶおいしそうなお団子を品定めしていると、「すいませーん、お団子、もう1本!」という声が。お子さんを連れたお母さんが指を1本立てた左手を高く差し上げ左足を軽く曲げたナイトフィーバー的なカッコいいポーズでお団子を注文しています。「こ、これは…!」と驚くポーズマン。お母さんに「このポーズ、一緒にポズってもいいですか?」。
というわけで、今日は柴又のお団子屋さんの店頭で見つけたカッコいいポーズ「ポーズナンバー103。お団子を食べたらあまりにもおいしくて思わずもう1本おかわりをするポーズ」。
最後はお店の前で高木屋老舗の皆さんとポーズを教えてくれたお母さん&お子さん一緒にポーズマンダンス!
「103」は「寅さん」の語呂合わせかしら?
「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはまやお姉さん。
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
2025年05月20日(火)
今日の始まりのあいさつは「皆さ〜ん、元気ですか〜?」とやころさん。「今日はやころがクイズを出しますよ!」。 「この動物は誰でしょう?」と言って「ブルルルルル、ヒヒ〜ン」と鳴き真似。答えはもちろん「馬」。子どもたちもすぐわかった易問でした。
1曲目は「おうまはみんな」。ゆうまやコンビになってからお初オンエア曲。
2曲目「アイアイ」は今期お初オンエア。ゆういちろうお兄さんとまやお姉さんがオーバーオールを着たホッペの赤いおさるさんになって歌い踊るクリップ。
3曲目「ジャングルポケット」も今期お初。ゆういちろうお兄さんソロ出演クリップ。ゆういちろうお兄さんの衣装はまたもやオーバーオール!
4曲目「しまうまグルグル」も今期お初オンエア。堀口忠彦さんによるおなじみのアニメバージョン。
今日は動物ソング4連発でした。
昨日の「さすらいのポーズマン」に引き続き、今日の「おえかきクレッピー」も野外ロケバージョン。「今日はおえかきするものを探しているんだ〜」とひとりで多摩動物公園にやってきました。
クレッピー、ツキノワグマ発見! 「モフモフで真っ黒だね〜」。
そして双眼鏡を取り出しさらにじっくり観察。「おめめがクリクリで可愛いね! 耳が丸くてピーンって立ってる! お鼻はとんがってるんだ〜!」。
というわけで今日のイラストはクマに決定。いつものように歌いながら今日はスケッチブックに描きます。
体操前の自然の映像もツキノワグマ(同じクマさんよね?)。
体操は今期お初の「みんなで からだ☆ダンダン」バージョン。
エンディングは兄姉4人+ファンターネ3人による「手話でうたおう! きんらきら ぽん」。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! 」のコールはまやお姉さん。
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう
歌:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
2025年05月21日(水)
今日の兄姉は裸足。「裸足で地面を踏むと気持ちいいよ〜!」とまやお姉さん。
1曲目は「じべたべったん」。ゆうまやコンビになってからお初オンエア曲。
2曲目は坂田おさむおにいさん作詞作曲の「地球の歌」。今期お初オンエア。
3曲目「ジューキーズこうじちゅう!」も今期お初。2023年9月以来久々のオンエア。
4曲目は「魔法のピンク」。「ファンターネ!」をはさんで5曲目が月の歌「がんばレンジャース」なので、月曜に引き続きさだまさしさんの歌2連発。
今週の「オタマジックショー」はオタマジシャンひとりで進行。レギュラーのみももさんと広場の兄姉&子どもたちはいません。
今日はハサミを使ってのオタマジックという新企画。ユーチューバーみたいにうしろに手を添えてハサミを見せるオタマジシャン。
というわけでハサミで紙を切る音を違う音に変えちゃうオタマジックの正解は「オートバイのエンジン音」。
「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! せーの!」のコールはゆういちろうお兄さん。
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや
歌:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
2025年05月22日(木)
三角巾をかぶったゆういちろうお兄さんとまやお姉さん。「いらっしゃいませ! 今日はおにぎり屋さんごっこをして遊ぶよ。何握ろうかな?」。
杏月お姉さんは「私は大好きなイクラおにぎりお願いしま〜す!」、和夢お兄さんは「僕はトレーニング終わりに食べるおかかチーズ!」。
2023年7月6日の放送では杏月お姉さんが「ツナマヨ」、和夢お兄さんが「おかかチーズ」、2024年10月2日の放送で和夢お兄さんは「おかかチーズ」をリクエストしていました。2025年4月10日の「しりたガエルのけけちゃま」でも和夢お兄さんは一番好きなおにぎりは「おかかチーズ」と言っています。和夢お兄さんおかかチーズ一筋!
どうして「おかかチーズ」が好きかというと「新体操の練習行く時によくお母さんに作ってもらってて。『おかチーふたつ!』って言ってた」という可愛いエピソードをけけちゃまに披露していました。
というわけで1曲目はしゅうさえこおねえさん作詞作曲の「あ・い・う・え・おにぎり」。今期お初オンエア。子どもたちが口々に叫んだリクエストからピックアップして、1番は「海苔」、2番は「昆布」でした。
2曲目は「のりまきペラパリおんど」。今期お初オンエア。今日は海藻デー!?
3曲目は今期2度目の「ぞうさん」。
ポーズマンもクレッピーもオタマジシャンもひとりで出演していつもと違う趣向でオンエアされてきた今週ですが、「しりたガエルのけけちゃま」もいつもの子どもたちの広場ではなく「けけちゃまのだ〜いすきなお空のお花畑」からの放送。
「ここに来るといつもよりもっとも〜っといろんなことが知りたくなって、いろ〜んなお話が聞きたくなっちゃうケロよね〜」。そしてあづきちゃまを呼び込みます。こんなマジカルな空間にひょひょいと走り込んでくる杏月お姉さんスゴいぞ。
今日のテーマは「ひとつだけ魔法が使えるとしたら何をしたいケロ?」。あづきちゃまの答えは「動物とおはなしがしてみたい」。
あづきちゃまは近所にいるハトさんたちとおはなししてみたいのだそうです。「横を通りすがる時に、ハトさん何考えてるんだろ? とか、あとね、朝は見かけるのに夜はいないからどこで寝てるのかなとか、ちょっとそれをね、聞いてみたいなと思って」。
その後、けけちゃまが近所のハトちゃまに扮してあづきちゃまと会話のシミュレーション。夜はどこで寝ているのかを問われたハトのけけちゃま「家ですね」。
さらに杏月ちゃまもハトちゃまに変身して2羽でハトの会話を楽しむのでした。
「けけちゃまはさ、魔法が使えたら何がしたい?」とあづきちゃまに聞かれて「けけちゃま、もう、正直、一度あづきちゃまになってみたいケロね」。
「え、私に? どうして?」と驚くあづきちゃま。
「いつも不思議で面白くて。頭の中をちょっとのぞいてみたいケロよ」と言われたあづきちゃまは「いや、なんにも考えてないかもよ」。
「そんなことないケロ。ゆういちろうちゃまがいつも頭抱えてもう大喜びケロよ、もう」。
「しりたガエルのけけちゃま」(Eテレ:おかあさんといっしょ)の新しい舞台セットを制作しました。
— ザ・キャビンカンパニー (@THECABINCOMPANY) May 21, 2025
虹色の照明。虹色の昆虫。空の花畑💐
朝から華やかでした。
今年度も、けけちゃまをどうぞ宜しくお願いします。#けけちゃま#おかあさんといっしょ#ザキャビンカンパニー pic.twitter.com/om9MmEXglb
体操は「みんなで からだ☆ダンダン」。
「きんらきら ぽん」は兄姉4人により南の島の野外ロケバージョン。「さあ、みんなで『おーい』だよ! 」のコールはなし。
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや
歌:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:けけちゃま、秋元杏月
出演:秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
2025年05月23日(金)
今日の始まりの「みんな〜、元気〜?」のあいさつは和夢お兄さん。
和夢お兄さんはみんなに大きな太鼓を見せて「これ何かわかる? あっ、正解〜。太鼓です。太鼓って叩くとどんな音がするかな?」。えっ、二代目オタマジシャン? ではなく、「今日はみんなで太鼓を叩いちゃおう〜!」ということで1曲目は「おおきなたいこ」。今期お初オンエア。
2曲目は「のりもの のりたいな」、3曲目は「ももいろほっぺ」。いずれも今期3度目のオンエア。
今週の金曜日は3月12日から2ヶ月ぶりの「シルエットはかせ」参上。「なんだっけ?!」はおやすみ。
おかえりなさいはかせ! 待ってたよ!
「いや〜、いい影を探して旅をしていたら、またまた久しぶりになってしまったよ」。
「旅をしてたって、どこに行ってたの?」とまやお姉さん。
「どこでしょう?」。
「あっ、山とか川とか!」と杏月お姉さん。
さらにまやお姉さんは「あっ、穴を掘って地球の反対側に行ってたとか?」。
指でバツを作って「ブッブー! 山も川も地球の反対側もハズレットだ」とシルエットはかせ。ゆういちろうお兄さん、今年度もイキイキとはかせを演じています。
「正解、海に、そして陸だ!」。
「あっ、もしかして、海にも陸にも住んでるあの影じゃない?」と芯を食ったことを言う和夢お兄さん。
「ほう、和夢くん、鋭いな」。
ゆういちろう&かずむのなかよしコンビのナイス以心伝心。
ここでシルエットクイズ。今日の影は「海で泳ぎ陸で歩くペンギン」の影でした。
「次はいつになるかな〜?」と言ってペンギン歩きで去っていくはかせなのでした。ちょいちょい来てね〜。
「からだ☆ダンダン」は子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”あり。そのまま「きんらきら ぽん」へ。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! 」のコールはまやお姉さん。
今日のまやお姉さんの衣装の左胸に付いていた勲章みたいな飾りには「SWELLS LIFE TEEN SPIRITS」と書いてありましたよ。
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:ながたまや、秋元杏月
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:秋元杏月、佐久本和夢、花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
2025年05月24日(土)
今日のオープニングはアスレチック的なネットのトンネルの遊具で子どもたちが遊んでいる体育館からスタート。
和夢お兄さんはモグラのかぶりものを装着して“かずむモグラ”に変身。それを見て「いいないいな」と杏月お姉さんも“あづきモグラ”に変身。子どもたちと一緒にトンネルを進むモグラ兄姉。1曲目は今期2度目オンエアの「もぐらトンネル」。
今週の「やくめをおえてこのたび自由になりました団」は上手に輪郭を描く青えんぴつさんのお話。2024年7月6日の再放送。
青えんぴつさんはこうやってみんなの形を集めているのだという。青えんぴつさんのノートにはセロハンテープさんやバッグ・クロージャーのパンのふくろとめ太郎さんの輪郭が描かれている。
「実はこのノート、あと1枚しかないんだ。最後の1枚はこの人を描くって決めてるんだよ」。「そこまで言われたら仕方ないわね」とかまぼこいたのいた子さんがノートに横たわるが青えんぴつさんが描きたいのはプリンカップのプッチ。青えんぴつさんがプッチの輪郭をなぞるとお花の形。これにはいた子さんも「納得ね!」。あやとりをして遊んでいたいた子さんとプッチが可愛い。
「やぎさんゆうびん」の「今週の白ヤギさんのおすすめ作品」はおにぎりの貼り絵。すると「僕にも見せて〜!」と和夢お兄さんが登場。「じょうず! いっただきま〜す! うわ〜、おいしい〜!」とおにぎりの貼り絵を食べるアクション。「じゃ、おにいさんこれ貰っていきま〜す!」と貼り絵を持って和夢お兄さん退場。
今週のリクエスト曲は「ドロップスのうた」。今期お初オンエア。
「あ・そ・ぎゅー」のお題は「動物園」。
月の歌「がんばレンジャース」に続いて4曲目は「バスにのってサバンナへ」。2023年5月27日以来2年ぶり今期お初オンエア。
サファリルックの杏月お姉さん&和夢お兄さんが「あ・そ・ぎゅー」のぬいぐるみを抱いてゴーゴー!するクリップ。
5曲目は「みててカーニバル」。こちらも今期お初オンエア。
「からだ☆ダンダン」はオープニングの体育館に戻って子どもたちと一緒に体操するノーマルバージョン。“ゆうまやのびゅん風合流”なし。
エンディングは兄姉4人+ファンターネ3人による「手話でうたおう! きんらきら ぽん」。今日の「さあ、みんなで『おーい』だよ! 」のコールはまやお姉さん。
出演:秋元杏月、佐久本和夢
歌:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:秋元杏月、佐久本和夢
「なりひびけぇ!ミラーズ」
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:秋元杏月、佐久本和夢
歌:花田ゆういちろう、ながたまや
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
出演:秋元杏月、佐久本和夢
出演:花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢
CAST&STAFF
- レギュラー出演
-
歌のおにいさん:花田ゆういちろう
歌のおねえさん:ながたまや
体操のおねえさん:秋元杏月
体操のおにいさん:佐久本和夢 - 「ファンターネ!」
-
作:目次立樹、松居大悟、宮本武史
キャラクターデザイン:大畠雅人
音楽:パラボラレル
タイトルアニメーション:小原正至
声:平田真菜(みもも)、折笠富美子(やころ)、入江玲於奈(ルチータ)、四宮豪(マーキー)、池田果奈子
人形操演:木村ひとみ、菊池信二、山川優海、島木彩、Mizumi、藤田朋花
人形操作:川尻麻美夏、小原美紗、亀野直美、高橋奈巳
人形制作:ブラスト、川口新
美術:美学舎 - 「さすらいのポーズマン」
-
ポーズ指導:外山晴菜
- 「やくめをおえてこのたび自由になりました団」
-
声:近藤公園、小林聡美、ほしのディスコ
アニメーション:うえ田みお
アートディレクション:貝塚智子
作:佐藤雅彦
音楽:栗原正己 - 「ドン!ドン!おかたづけ」
-
詞:里乃塚玲央/曲:ベアグラウンド
歌:谷中しおり - 「からだ☆ダンダン」
-
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫
監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕
振付:MAIKO
歌:Fourdans - 「手話でうたおう! きんらきら ぽん」
-
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
手話振付・監修:コロンえりか、井崎哲也、盛山真奈美、齋藤陽道、田家佳子 - コーナー構成
-
日暮美佐、ふじきみつ彦、八木順一朗、林龍雄
- コーナー人形操作
-
人形劇団 ひとみ座、山田はるか、桑折康子、遠田香苗、関彩耶
- コーナー美術
-
加藤奈々子、浅利真友子、加藤晃
- 音楽
-
増田太郎、永田太郎、荒木尚美、戸田有里子、谷口尚久、堀井勝美、山口優、柴草玲、Haruka Nakamura
- セットデザイン
-
桑島十和子
- 振付
-
大原晶子、振付屋かぶきもん、明羽美姫、森川次朗、堀広希、DANCE WITH WAO
- タイトルアニメーション
-
スリー・ディ、Sagar Jhiroh、大桃洋祐、ポケット、武内桃子
- 制作
-
NHKエデュケーショナル
(敬称略)