NHK「おかあさんといっしょ」のセットリストを、1週間ごとに兄姉中心にまとめています。曲名、コーナー名、出演者名等だけのデータですが、お楽しみいただければ幸いです。
ご感想やお気づきの点などありましたら、東京福袋のTwitterからお知らせいただいたりすると大変嬉しいです!
2023年11月06日(月)
今月の月の歌は2009年6月の「ほっとけーきはすてき」、2015年10月の「ガチャゴチャガンボ!」の加藤千晶さん作詞作曲の「ねじまきジミー」。「おえかきクレッピー」のお題はウサギ。その後の自然の映像もウサギでした。
詞:水田詩仙/曲:ドイツ民謡
詞:加藤直/曲:福田和禾子/アニメーション:西内としお
詞:もりちよこ/曲:ザッハトルテ/アニメーション:クモトリ
詞:高野辰之/曲:岡野貞一
詞・曲:加藤千晶/アニメーション:パンタグラフ
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫/監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕/振付:MAIKO/歌:Fourdans
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
2023年11月07日(火)
詞・曲:しゅうさえこ
詞:北吉洋一/曲:宮川彬良/アニメーション:山村浩二
詞・曲:村田匠/アニメーション:やまだみのり
音楽:ベアグラウンド
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫/監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕/振付:MAIKO/歌:Fourdans
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
2023年11月08日(水)
1曲目は古より歌い継がれるコンサートの定番曲「あつまれファンファンファン」。ゆうまやコンビお初オンエア。「ファンターネ」の皆さんと一緒。
2曲目についに登場「かっぱなにさま!かっぱさま!」。こちらもゆうまやコンビお初オンエア。オリジナルのあきひろおにいさんはワイルド系カッパだったけれど今年のカッパは4匹ともつけぼくろを付け美麗なるメイクを施したふわふわふらひら衣装のフェミニン系カッパ。お皿をなでながらの「チューチュートレイン」な振付がかわいい。なお「ファンターネ」のカッパのみももさんがゲスト出演。
「シルエットはかせ」のお題はドングリ。
詞:井出隆夫/曲:越部信義
詞:もりちよこ/曲:坂出雅海
詞:高田ひろお/曲:渋谷毅/アニメーション:ハッピープロジェクト
詞:関根栄一/曲:團伊玖磨
詞・曲:村田匠/アニメーション:やまだみのり
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫/監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕/振付:MAIKO/アニメーション:ポケット/歌:Fourdans
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
2023年11月09日(木)
今週のけけちゃま当番はかずむちゃま。お題は「雲に乗って行ってみたいところはどこですか」。かずむちゃまの答えは「虹を近くで見られるところ」。どうして虹を近くで見てみたいかというと「遠くでさ、虹、いつも見てさ、すごい綺麗だなあっていうのはわかるんだけど、近くでも綺麗なのかを確かめたい」。空想的な理由かと思ったら科学的な視点だった! 「虹にさわれるのか」とか「大きさも知りたい」とかずむちゃま。
1曲目「まつぼっくり」は今期初オンエア。あづきお姉さんとかずむお兄さんは歌に出てくるおさるのかぶりもので登場。ふたりともとてもよく似合ってる!
2曲目「ちきゅうにおえかき」も今期初オンエア。ゆういちろうお兄さんとまやお姉さん出演バージョンの新クリップ。
自然の映像はまつぼっくりじゃなくて赤い実を食べるサル。
詞:広田孝夫/曲:小林つや江
詞:伊藤美和/曲:藤本功一/イラスト:伊藤正道/アニメーション:高橋竜輝
詞:桑原永江/曲:福田和禾子/アニメーション:西内としお
詞・曲:村田匠/アニメーション:やまだみのり
美術:ザ・キャビンカンパニー
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫/監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕/振付:MAIKO/歌:Fourdans
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
2023年11月10日(金)
本日ついに「おかあさんといっしょ」のスタジオに子どもたちが帰ってきた! コロナ禍以前のスタイルでの放送。まやお姉さん、かずむお兄さんはこのスタイルでのオンエアは初。記念すべき復活1曲目は坂田おさむおにいさん作曲の「ヤッホ・ホー」。3曲目も坂田おさむおにいさん作詞作曲の「ぴぴハピー」。
体操「からだ☆ダンダン」も子どもたちと一緒。保護者席を見ながら踊る子どもたちの姿が懐かしい。体操の終盤から歌の兄姉が体操に合流するのも昔通り。
もちろんそのままエンディングの「きんらきらぽん」に突入。途中からやこらさんとルチータさんによるぬいぐるみゲートを子どもたちがくぐるのも誠に懐かしい風景。かつては体操のお兄さんが担っていた最後のコールはゆういちろうお兄さん。天から降ってくる風船に子どもたちが群がるのも昔通り。子どもたちのいないスタジオに降ってくる風船はちょっと寂しかったものね。
詞・曲:坂田修/編曲:後藤郁夫
詞:里乃塚玲央/曲:小杉保夫/アニメーション:杉山実
詞・曲:坂田おさむ/編曲:堀井勝美/アニメーション:秋元きつね、井上雪子
詞・曲:村田匠/アニメーション:やまだみのり
詞:青島利幸/曲:赤坂東児
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫/監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕/振付:MAIKO/歌:Fourdans
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
2023年11月11日(土)
ファミリーコンサート 橿原
今日は10月7日に奈良県橿原文化会館で開催された「おかあさんといっしょファミリーコンサート」の中継。3曲目のあづきお姉さん&かずむお兄さんのコーナー「しゅりけんにんじゃ」は今期お初オンエア。
5曲目の「グリーン グリーン」はゆうまやコンビお初オンエア。ゆういちろうお兄さんは淡いピンクコーデがよく似合っている。 まやお姉さんも濃いピンクのスカート&鮮やかなピンク(右)とグリーン(左)のシースルーの大きなふんわり袖がとても可愛い。靴もピンクだ!
「ファンターネ」コーナーで歌われた「ぴかぴかマーチ」は今期お初オンエア。
8曲目「にんじんエンジンロケット」兄姉ダンスバージョンはお初オンエア。両手を頭の上でかざしてウサギのポーズで歌い踊るキュートな振付。
詞:山田ひろし/曲:西脇辰弥
詞:下山啓/曲:乾裕樹
詞:谷口國博/曲:中川ひろたか/編曲:本田洋一郎
詞:谷口國博/曲:本田洋一郎
詞・曲:B.マクガイア、R.スパークス/日本語詞:片岡輝
詞:野口時男、大野恭子/曲:牧野奏海
詞・曲:村田匠
詞:吉田戦車/曲:小杉保夫/監修:内藤久士、巣立隆宏、渡邉貴裕/振付:MAIKO/歌:Fourdans
詞:齋藤陽道/曲:牧野奏海
CAST&STAFF
- レギュラー出演
-
歌のお兄さん:歌のお兄さん:花田ゆういちろう/歌のお姉さん:ながたまや/体操のお姉さん:秋元杏月/体操のお兄さん:佐久本和夢
- 「ファンターネ!」
-
作:目次立樹、松居大悟、宮本武史/キャラクターデザイン:大畠雅人/音楽:パラボラレル/タイトルアニメーション:小原正至/声:平田真菜(みもも)、折笠富美子(やころ)、入江玲於奈(ルチータ)、中尾隆聖(アンモ)、四宮豪(マーキー)/人形操演:木村ひとみ、菊池信二、山川優海、島木彩、Mizumi、藤田朋花/人形操作:川尻麻美夏、小原美紗、高橋奈巳、亀野直美/人形制作:ブラスト、川口新/美術:美学舎
- 「きらぴかハッケンジャー」
-
声:ゆきじ/人形操作:川口英子/タイトルアニメーション:澤井俊洋/音楽:ベアグラウンド/詞:桑原永江
- 「やくめをおえてこのたび自由になりました団」
-
声:近藤公園、小林聡美、ほしのディスコ/アニメーション:うえ田みお/アートディレクション:貝塚智子/作:佐藤雅彦/音楽:栗原正己
- コーナー構成
-
日暮美佐、ふじきみつ彦、八木順一朗、木庭有生子
- コーナー人形操作
-
人形劇団 ひとみ座、山田はるか、桑折康子、遠田香苗、関彩耶
- コーナー美術
-
加藤奈々子、人形劇・木ぐつの木/浅利真友子、加藤晃
- 音楽
-
増田太郎、戸田有里子、山口優、荒木尚美、堀井勝美、柴草玲
- 振付
-
大原晶子、振付屋かぶきもん、大田洋子、明羽美姫、森川次朗、堀広希
- タイトルアニメーション
-
スリー・ディ、大桃洋祐、ポケット、武内桃子
- 制作
-
NHKエデュケーショナル
(敬称略)