2023年04月10日 (月)
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
詞:俵万智/曲:福田和禾子/絵:小林ひろこ
詞:奥田継夫/曲:乾裕樹/アニメーション:松本弘
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
五味太郎作詞の「ぼくのうちに」(名曲!)は昨年度唄われていない曲なので2022年4月以降お初のオンエア。自然の映像は先週の月曜日に引き続きシマウマ。
2023年04月11日 (火)
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
ゆう兄
まや姉
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
あづ姉
かず兄
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
1曲目は「タンポポ団にはいろう!!」。オリジナルを踏襲した振付で唄い踊る兄姉を見ていると月の歌のクリップやファミリーコンサートで唄うゆうぞうおにいさんとしょうこおねえさんの可愛らしい姿が脳裏をよぎり思わずほろり。3曲目「とけいのうた」は昨年度唄われなかったので2022年4月以来お初の曲。時計屋さんに扮したゆういちろうお兄さんとまやお姉さんの衣装がキュート。
今週の「きらぴかハッケンジャー」は「まやちゃん3歳」が参戦! 3歳児に扮したツインテール&赤いほっぺのまや姉可愛いにも程がある! 最後のハッケンジャーポーズをキメた時の笑顔がもう最高すぎて! このコーナー、もうずっと週替りでゆういちろうくん5歳とまやちゃん3歳でいいんじゃない? どうでもいいけど急坂で和夢お兄さんが垂らすロープは荷造り用みたいな紐よりもっとポップな感じがいいと思う。
2023年04月12日 (水)
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
詞:名村宏/曲:越部信義
詞:ふじきみつ彦/曲:山口優/アニメーション:The BERICH
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
今日の歌は4人揃っての「ねこときどきらいおん」から始まって、「ジャングルポケット」「ちかてつ」「かげはともだち シルエットはかせのうた」のゆう兄ソング3連発、兄姉コーナーは「シルエットはかせ」とゆういちろうお兄さん出ずっぱりのゆういちろうデー。
2023年04月13日 (木)
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
詞:中西圭三・田角有里/曲:中西圭三/編曲:小西貴雄/アニメーション:名取祐一郎
詞:まど・みちお/曲:團伊玖磨
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
かえる
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
今朝の放送はミサイル落下の緊急報道により途中でぷっつり、後から録画を確認した私はがっくり。というわけで朝放送されなかった部分はNHK+の見逃し配信でチェック。ああ悔しい。けけちゃまの木曜日なのに〜!
「こどもがいっぱいわらってる」は昨年度オンエアされなかった歌なので2022年4月以降お初。今期初ぼよよんはアニメバージョン。和夢お兄さん参戦の4人兄姉バージョンを早くオンエアしてー!
さて、今週のけけちゃま当番はまやちゃま。お題は「好きな遊びは何ですか?」。
まやちゃまは小さい頃よくお人形できせかえしたりおうちごっこをして遊んでたんだって。手足がよく動くお人形だったのでアイドルみたいに踊らせていたというエピソードを受けて、「じゃあ、まやちゃまがお人形になったつもりで踊って」と毎度おなじみのけけちゃまの無茶ぶり。といってもこのコーナー、どんな無茶ぶりにも兄姉は照れたり困ったりしないでニコニコ応えるのよね。困ってたのは誠兄の最後の回だけだったと思う。
で、今回のまやちゃまもけけちゃまの歌に合わせてアイドルっぽくニコニコ踊るのだった。かわいい〜。
そして「実は、けけちゃまもお人形を持ってるケロ」と言いながら下からお人形を取り出すというビックリ展開。小さなけけちゃま人形とまやちゃま人形登場! 自分の人形を持ってお人形のまやお母さんと会話を楽しむ珍しい両生類。いいぞいいぞ。それにしてもお人形遊びをするけけちゃまとまやちゃまの回が録画できなかったのはホントにホントに痛恨ケロ〜。
2023年04月14日 (金)
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
詞:関和男/曲:渋谷毅/造形:人形劇 木ぐつの木
まや姉
ゆう兄
まや姉
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
「バスにのってサバンナへ」「くじらのとけい」「ことりのうた」「ことりのうた」と、今日は生き物の歌4連発。
2023年04月15日 (土)
ゆう兄
まや姉
ゆう兄
あづ姉
かず兄
詞:桑原永江/曲:大橋恵/イラスト:本郷純/アニメーション:べんぴねこ
詞:高田ひろお/曲:渋谷毅/アニメーション:ハッピープロジェクト
詞:小林純一/曲:中田喜直
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
あづ姉
かず兄
ゆう兄
まや姉
あづ姉
かず兄
先週は「いっしょにうたおう」だったのでリニューアルしたのかと思ったら今週は再び「おはなししよう」だった土曜のファンターネ!コーナー。交互にオンエアするのかな?
いや、そんなことより続きが気になる「やくめをおえてこのたび自由になりました団」!(やっぱりタイトル長いよ。略して「ました団」ってどうよ。Mastodonみたいだけど!)
役目を終えたキャラ達の話にすっかり引き込まれてしまった。これ尺が短すぎるでしょ。もっともっと見たい。パーパーほしのがまだ本編に登場していないのだけれど、来週あたり団の会話に参加してほしいよね。
今週の「なんだっけ?!」はゆういちろうお兄さんのすごろくの回。当然探しものは四角いア・レ! おもちゃ箱をかきまわして探していたナーニくんが持ってきたのは氷! どうして!? どこから出てきたの!? そしてサッカーボールを経て無事サイコロを持ってきたおりこうなナーニくん。
それはともかく今日のゆう兄の変顔は品がなかったので大幅減点。「おかあさんといっしょから変顔を追放する会」の会員といたしましては一発目のあの顔は許しがたいですな(そんな会ありません)。
CAST&STAFF
- レギュラー出演
-
歌のお兄さん:歌のお兄さん:花田ゆういちろう/歌のお姉さん:ながたまや/体操のお姉さん:秋元杏月/体操のお兄さん:佐久本和夢
- 「ファンターネ!」
-
作:目次立樹、松居大悟、宮本武史/キャラクターデザイン:大畠雅人/音楽:パラボラレル/タイトルアニメーション:小原正至/声:平田真菜(みもも)、折笠富美子(やころ)、入江玲於奈(ルチータ)、中尾隆聖(アンモ)、四宮豪(マーキー)/人形操演:木村ひとみ、菊池信二、山川優海、島木彩、Mizumi、藤田朋花/人形操作:川尻麻美夏、小原美紗、高橋奈巳、亀野直美/人形制作:ブラスト、川口新/美術:美学舎
- 「きらぴかハッケンジャー」
-
声:ゆきじ/人形操作:川口英子/タイトルアニメーション:澤井俊洋/音楽:ベアグラウンド/詞:桑原永江
- 「やくめをおえてこのたび自由になりました団」
-
声:近藤公園、小林聡美、ほしのディスコ/アニメーション:うえ田みお/アートディレクション:貝塚智子/作:佐藤雅彦/音楽:栗原正己
- コーナー構成
-
日暮美佐、ふじきみつ彦、八木順一朗、木庭有生子
- コーナー人形操作
-
人形劇団 ひとみ座、山田はるか、桑折康子、遠田香苗、関彩耶
- コーナー美術
-
加藤奈々子、人形劇・木ぐつの木/浅利真友子、加藤晃
- 音楽
-
増田太郎、戸田有里子、山口優、荒木尚美、堀井勝美、柴草玲
- 振付
-
大原晶子、振付屋かぶきもん、大田洋子、明羽美姫、森川次朗、堀広希
- タイトルアニメーション
-
スリー・ディ、大桃洋祐、ポケット、武内桃子
- 制作
-
NHKエデュケーショナル
(敬称略)